【インスタ映えも】猫用こたつおすすめ6選

寒い季節は人だけでなく、猫も温もりを欲しがります。そんな猫におすすめの猫用こたつは、暖を取るだけでなく、見た目の可愛さもあってSNSなどでもとても人気です。今回は、そんな猫用こたつのおすすめ人気商品や選び方を一挙ご紹介していきます。猫と暮らす人必見です!
最終更新日2020.12.23
猫用こたつとは?
「猫はこたつで丸くなる」というフレーズのように、猫はこたつが大好き!ただし、丸くなるというよりも、こたつの中で伸びに伸びて、よく「猫は液体」と言われるのも納得なぐらいにフニャフニャになります。それぐらいに猫はこたつが大好きなのですが、人間用のこたつだと、熱すぎてやけどをしてしまったり、コードを噛みちぎってしまうという心配があります。
そんな心配をクリアしているのが、猫のために作られた、猫専用の「猫用こたつ」です。猫がやけどしないような適温設定と、コードをかじったりしないように安心・安全に配慮されているのが特徴です。
インスタでかわいいと話題も
猫用こたつの歴史はそんなに古くありません。ここ数年で人気に火がついた傾向ですが、なぜ人気になったかというと、インスタなどのSNSでかわいい投稿がされるようになり、そこに注目が集まるようになったからです。猫自体の可愛さに加え、「猫」と「こたつ」という最強コラボが実現し、多くの猫好きを虜にしています。
今回は、そんな猫用こたつの選び方やおすすめ商品をご紹介していきます。まずは、猫用こたつの選び方からです。
猫用こたつの選び方
猫用こたつ、実はまだあまり多くの商品数がありません。しかし、年々需要が高まり、今後はより機能的な商品が出てくるかもしれません。どんなにハイスペックで高機能な商品が登場したとしても、以下でご説明する選び方は基本中の基本ですので、必ず確認および検討してから購入することをおすすめします。
サイズで選ぶ
猫用こたつを選ぶ際、飼っている猫の数によってサイズを考慮する必要があります。というのも、猫用こたつは比較的小さく、中でゆっくりと寛げるのはせいぜい1匹程度で、多頭飼いの場合は、小さすぎると全猫が入りきれません。
とはいえ、先ほどもお伝えしたように、猫用こたつはまだ商品数が少なく、選びたい放題という訳でもないため、限られた商品の中から飼っている猫数とサイズを考慮し、選んでいくことがポイントとなってきます。
元々猫は狭いところを好みますので、多頭飼いでも多少の小ささは許容ですが、設置するスペースの問題もあるので、サイズは必ず確認するようにしましょう。
最高設定温度をチェック
暖かさを感じる内部温度の設定も要チェックです。人間用こたつの内部温度は、弱設定で35℃~40℃程度、強設定は60℃以上といわれています。それに対し、猫用こたつの内部温度は約30℃前後で設定され、低温やけどもしにくく、安心して使ってもらえるようになっています。
これが、人間用こたつと猫用こたつの大きな違いです。人間にはちょうど良い温度でも、猫にとっては高温であり、やけどだけでなく、熱中症のような症状に陥ることも考えられ、大変な危険を伴います。猫用こたつであれば安心ですが、温度設定も必ず確認してから購入するようにしましょう。
コードの噛み付き防止加工をチェック
猫は好奇心旺盛な生き物で、家電のコードなどをイタズラしてしまう傾向にあります。そのため、猫用こたつを購入する際は、噛みつき防止の保護がされているか・いないかをチェックします。
猫と暮らす場合、このコード問題は付き物です。噛みついて導線が出てしまうと、感電や漏電・ショートの原因となりますので注意が必要です。
ヒーターが猫の肌に触れないかチェック
やけどやイタズラ防止のためにも、ヒーター部分の保護網の有無についても要チェックです。ヒーター部分がむき出しの状態は大変危険ですし、好奇心旺盛なあまり、ヒーター部分をイタズラしてしまう恐れもあります。
赤外線を発生しないモデルを選ぼう
こたつというと、独特な赤い光・赤外線が特徴的ですが、猫にとってこの赤外線は目に悪影響を及ぼすため、猫用のこたつには赤外線が付いていないものの方が好ましいです。そのため、赤外線の有無についても要チェックが必要です。
省エネモデルを選ぼう
せっかく猫用こたつを購入するのであれば、一日中つけていても電気代がかからない、省エネモデルがおすすめです。寒い季節は毎日使用するため、その電気代もばかになりません。気にせず猫に使ってもらうためには、少しでも節約・節電ができる省エネモデルを検討してみましょう。
出かける時や就寝時は安全のため電源を切るようにしましょう
最後は使用上の注意です。いくら猫用に安心・安全に作られているからとはいえ、飼い主がいない場合や就寝時には必ず電源を切るようにしましょう。電源のつけっぱなしは火災の原因になりかねません。タイマー機能があれば、それを活用するのも手段です。
猫用こたつのおすすめ人気6選
それでは、ここからおすすめの猫用こたつをご紹介していきます。全6商品を厳選してお伝えします。
キャティーマン 遠赤外線ペットの夢こたつ
参考価格: 9,980円
こたつ本体と布団・マットがセットになったお得な猫用こたつです。遠赤外線放射熱方式により、ヒーターが直接あたらない安心設計です。暖かみのある赤色の布団とマットは、愛猫がさらに可愛く見えるデザインで、インスタ映えも必至なおすすめ商品です。
重さ | やや軽め |
---|
サイズ | 幅14cm×奥行40cm×高さ46cm |
---|---|
重量 | 2.45kg |
赤外線 | 遠赤外線 |
噛みつき防止 | 〇 |
内部温度 | 約31℃ |
電気代 | 約3.9円(8時間) |
マルカン ニャン太のあったかこたつ L
参考価格: 10,800円

ペットの目に安心の赤外線ランプ不使用製品です。猫が入りやすいように、入口を自由に作れるワイヤー付きが特徴です。大きめのLサイズで、8kg以下まで使用可能です。
重さ | やや重め |
---|
サイズ | 幅50.5cm×奥行40.5cm×高さ36cm |
---|---|
重量 | 3.89kg |
赤外線 | なし |
噛みつき防止 | 〇 |
内部温度 | 30℃前後 |
電気代 | 1時間あたり約0.95円 |
マルカン あったかこたつ猫用 M サイズ
参考価格: 7,366円
5位と同バージョンのMサイズ仕様です。Lサイズよりも当然重量も軽く、1匹飼いをしている人には十分なサイズ感です。初めて猫用こたつを購入する人、1匹飼いをしている人におすすめです。
重さ | やや軽め |
---|
サイズ | 幅44.5cm×奥行34cm×高さ30cm |
---|---|
重量 | 2.78kg |
赤外線 | なし |
噛みつき防止 | 〇 |
内部温度 | 30℃前後 |
電気代 | 1時間あたり0.68円 |
ペットパラダイス 犬・猫用 こたつハウス
参考価格: 6,380円
電気不使用・安心安全のこたつハウスです。猫だけでなく、犬の使用も大変かわいい商品です。日中お留守番させることが多い人や、電化製品の使用に抵抗がある人には、見た目だけでもこたつ気分が味わえるこの商品は大変におすすめです。
テーブルの上にあるお茶やみかんなどのおもちゃは取り外しが可能。ハウス丸ごと手洗いも可能なので、経済的・衛生的にも抜群です。
重さ | 軽め |
---|
サイズ | 天面:約30×30cm、底面:約40×40cm 高さ:約25cm、入口:約18×18cm |
---|---|
重量 | 不明 |
赤外線 | - |
噛みつき防止 | - |
内部温度 | - |
電気代 | - |
ドギーマン ワンちゃんの陽だまりこたつ 20W
参考価格: 18,000円
ドギーマンから発売の、犬用に作られたこたつです。しかし、猫用としても使用でき、Amazonのレビューなどを見ても猫用に購入する人が多く見られます。
こたつ本体の高さがあり、布団入り口のスリットをはじめ、コード用穴、おだやかな温度設定、赤外線ランプ不使用、ヒーター保護網使用、L型電源プラグといったように、安全性に十分な配慮がされたおすすめ品です。
重さ | かなり軽め |
---|
サイズ | 高さ33cm×奥行45cm×高さ40cm |
---|---|
重量 | 1.83kg |
赤外線 | なし |
噛みつき防止 | × |
内部温度 | 31℃ |
電気代 | 約4.4円(1日8時間) |
PLATA ペット用こたつ
参考価格: 4,980円
2段階の温度ヒューズで高温になるのを防止し、便利な中間スイッチも付いた安心・安全なこたつです。コードの噛みつき防止のカバーと、ヒーターの保護網も付属され、ふとんとマットがセットになった大変お得なおすすめ品です。
2020年版として、取り外しができたコードカバーを一体型に改良し、コードの強度がより高まったという点も高ポイントです。雪の結晶柄もかわいく、猫とともにインスタで映えること間違いなしです。
重さ | 不明 |
---|
サイズ | 縦33cm×横45cm×高さ30cm |
---|---|
重量 | 不明 |
赤外線 | 不明 |
噛みつき防止 | 〇 |
内部温度 | 約30℃ |
電気代 | 4.3円(1日8時間) |
猫用こたつおすすめ一覧比較表
商品 | 6 ![]() | 5 ![]() | 4 ![]() | 3 ![]() | 2 ![]() | 1 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | キャティーマン 遠赤外線ペットの夢こたつ | マルカン ニャン太のあったかこたつ L | マルカン あったかこたつ猫用 M サイズ | ペットパラダイス 犬・猫用 こたつハウス | ドギーマン ワンちゃんの陽だまりこたつ 20W | PLATA ペット用こたつ |
価格 | 9,980円 | 10,800円 | 7,366円 | 6,380円 | 18,000円 | 4,980円 |
重さ | やや軽め | やや重め | やや軽め | 軽め | かなり軽め | 不明 |
サイズ | 幅14cm×奥行40cm×高さ46cm | 幅50.5cm×奥行40.5cm×高さ36cm | 幅44.5cm×奥行34cm×高さ30cm | 天面:約30×30cm、底面:約40×40cm 高さ:約25cm、入口:約18×18cm | 高さ33cm×奥行45cm×高さ40cm | 縦33cm×横45cm×高さ30cm |
重量 | 2.45kg | 3.89kg | 2.78kg | 不明 | 1.83kg | 不明 |
赤外線 | 遠赤外線 | なし | なし | - | なし | 不明 |
噛みつき防止 | 〇 | 〇 | 〇 | - | × | 〇 |
内部温度 | 約31℃ | 30℃前後 | 30℃前後 | - | 31℃ | 約30℃ |
電気代 | 約3.9円(8時間) | 1時間あたり約0.95円 | 1時間あたり0.68円 | - | 約4.4円(1日8時間) | 4.3円(1日8時間) |
商品リンク |
まとめ
今回は、猫用こたつについてお伝えしてきました。ご覧いただいたように、まだまだ電気式猫用こたつの数は少なく、選択肢が少ないのも事実です。しかし、インスタなどを見てもわかるように、その需要はとても高く、きっと今後色々な猫用こたつが登場するに違いありません。
その上で、今後どんなに猫用こたつが進化したとしても、基本的な選び方は変わりませんので、本記事でお伝えした選び方を参考にしていただければ幸いです。愛猫にとって、ゆっくりと寛げる最高の時間提供は、我々飼い主にとっても至福の喜びです。ぜひ、愛猫のために、温もりと安らぎのある猫用こたつを検討してみてはいかがでしょうか。