スマホ用ヘッドセットおすすめ人気ランキング10選【Android/iPhone】

この記事ではスマホ用ヘッドセットを紹介します。ヘッドセッドといってもBluetooth機能搭載であったり、Skypeなど通話機能に特化したもの、iPhone、Androidどちらの携帯にも対応したものなど様々なおすすめの種類があります。参考にしてみてください。
最終更新日2020.12.12
スマホのヘッドセットの選び方
ヘッドセットを選ぶ際には、主に三つのポイントを確認してから購入するようにしましょう。そのポイント
は「種類」、「機能」、「メーカー」です。この三つのポイントを押さえれば自分に合ったヘッドセットを
見つけられます。
種類で選ぶ
まずは「種類」からご紹介します。スマホ用ヘッドセットには、主に「ヘッドフォン型」、「完全分離型」、「ネックバンド型」、「片耳型」の4種類です。それぞれの特徴を下記にご紹介します。
ヘッドフォン型
音質の良さがなんといっても強みです。Bluetoothヘッドセットであっても、このタイプであれば音質が下がることは事はほとんどありません。
また、最近ではコンパクトに折りたためるモデルもあるので、持ち運びにも便利です。その一方で、耳を完全に密閉してしまうモデルのものが数多く、外出先で使用する際は十分に注意が必要です。
完全分離型
Bluetoothイヤホンの中でも特に最近人気なのが、この「完全分離型」です。このタイプはその名のとおり、左右のイヤホンが完全に分離しているタイプで、「完全ワイヤレスイヤホン」や、「True Wireless」とも呼ばれています。
コンパクトでかつ、軽量です。製品によっては耳に装着していても、目立ちにくいものもあるので、スーツから私服までどのようなファッションであっても気にすることはありません。
最近のモデルでは、充電用のバッテリーを搭載したケースが付属されているものが多く、イヤホンを複数回充電することが可能です。
ネックバンド型
Bluetoothイヤホンの中でもより質の良いサウンドを楽しみたい方におすすめなのが、この「ネックバンド型」です。ネックバンド型というものは、左右が一体となっているタイプのコード部分に幅広のバンドになっているタイプのものです。
そのため、一回の充電で長時間使用することができる、という点が大きな特徴です。高品質なものやノイズキャンセリング機能を搭載したモデルもあります。
片耳型
一般的なイヤホンは二つのイヤホン・ヘッドホンで構成されていますが、こちらは、一つで構成されています。一番のメリットは、コード接続が不要なワイヤレスモデルということです。
コードが顔や首にあたることもなく、カバンの中などで絡まる心配もありません。また、両耳をふさがずに外部の音を聞きながら通話することも可能です。
持ち運びがしやすく、音楽を聴いたり通話に特化したタイプです。どちらかというと、仕事で使うことが多いと思います。
有線型
その名の通りイヤホンコードでイヤホンと電子機器をつなぐタイプです。Bluetoothなどのワイヤレス接続の商品より音質が優れています。ですが、スマホの種類によって使えるかどうか決まってしまうのが少し難点です。
Androidのスマホは問題ないのですが、iPhoneはiPhone7からライトニング端子接続となってしまったため、変換端子を使わないと一般的な有線のイヤホンが接続できなくなってしまいました。
使える場面が少し制限されますが、特にAndroidの携帯を使っている人にオススメです。
機能で選ぶ
スマホ用ヘッドセットには現在様々な機能が付いています。下記では主に、「多言語対応機能」、「ノイズキャンセリング機能」、「音声サポート機能」について、ご紹介します。
多言語対応
取引先が多国籍企業の場合、多言語対応のヘッドセットがおすすめです。グローバル化が進行している今、外国語に対応しなければなりません。そのため、外国語が苦手な方はこの機能が付いたヘッドセットを購入しましょう。外国語の音声を日本語に瞬時に翻訳できるため、とても便利です。
「旅行先で外国語を話せないけど話してみたい」、「2021年の東京オリンピックでいろんな外国人と話してみたい」と思っている方にオススメです。
ノイズキャンセル機能
電車や飛行機の中などで音楽を聴くときに走行音やエンジン音などの騒音を軽減します。そのため、勉強や仕事の際に、騒音が少なくなるため、集中して行うことができます。音を上げすぎることもないため、音漏れの心配もありません。
しかし、この良さが時には悪い方向に進んでしまうことがあります。電車の乗り過ごしや、話しかけられても気が付かないなど、自分の世界に没頭してしまうあまり、このようなことが起きてしまいます。また、通常のヘッドセットよりも性能の良いマイクなどが搭載されているため、金額が高くなってしまいます。
音声サポート機能
音声サポートの有無も重視するポイントです。音声サポートがあると、両手が使えない状況、例えば、運転中などの両手がふさがっている状況でも、相手の名前を自動で読み上げてくれたり、電話を取るか選択することができたりと、非常に便利です。手を使わなくて済むので、用途の幅が広まります。
また、装着者の音声を聞き取り、楽曲を流してくれるヘッドセットなど、多機能型ヘッドセットにも注目です。
メーカーで選ぶ
ヘッドセットを購入する際の、おすすめのメーカーをご紹介します。おすすめのメーカーは「JABRA」、
「PLANTRONICS」、「JPRiDE」です。下記にそれぞれのメーカーの特徴をご紹介します。
JABRA
通話音質がクリアな部品が取り付けられています。もともとJABRAは、スピーカーなどの音響機械の開発に力を入れており、ノイズの軽減に力を入れています。
ウィンドノイズを消す機能が搭載された製品も登場しており、外出先で、風の音がうるさい!という悩みも解決することができます。高品質でクリアな通話をしたい方や、Skypeなどを使う方に、おすすめのメーカーです!
このようにメーカーごとに力を入れている部分が異なるため、様々なメーカーを調べましょう。
PLANTRONICS
多機能なヘッドセットが豊富な販売しているメーカーです。例えば、多言語機能(英語、中国語、韓国語など)のヘッドセットや音声サポートなど、あると便利な機能が数多く搭載されています。
特に、多言語対応のヘッドセットだとマイナーな言語まで対応しているため、仕事で活躍すること間違いなしです!機能を重視するのであればこのメーカーをお勧めします。
JPRiDE
JPRiDEの最大の特徴は、iPhoneとの相性が抜群の製品が豊富にあるということです。代表的なモデルの「JPA1MK-ⅠⅠ」は、ACCコーデックにも対応しています。
また、iPhoneのみBluetoothヘッドセットのバッテリー残量を画面上で確認することが可能です。iPhoneユーザー・高品質な音楽の楽しみたい方は、JPRiDEがおすすめです。
スマホ用ヘッドセットのおすすめ人気ランキング10選
スマホ用ヘッドセットの商品をランキング形式で10選ご紹介します!
プラントロニクス Bluetooth ワイヤレスヘッドセット Explorer 500 グレー EXPLORER500-G
プラントロニクス EXPLORER500-G
参考価格: 6,931円












Bluetoothが搭載されているので、ワイヤレスで簡単に使用することができます。また、英語と韓国語に対応した音声サポートを搭載しているので、使用状況や接続状況もすぐに把握可能です。
そのほかにも、通話可能時間は7時間もあり、長時間装着しても疲れにくいように、重量やデザインにもこだわったモデルとなっています。外出先で仕事上電話対応が多い方におすすめです。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 最大約7時間 |
充電時間 | ー |
PLANTRONICS Voyager 5200
PLANTRONICS Voyager 5200
参考価格: 14,980円













こちらの商品は、90%以上の耳の形にフィットするというデータが出ています。また、ノイズキャンセリング機能や風切り音を軽減する技術も搭載されています。充電時間約90分で、最大7時間の連続通話が可能です。
iPhoneとAndroidどちらにも対応しており、ゲーミング用にも非常におすすめです。さらに、PLANTRONICS Hubモバイルアプリをダウンロードすれば、紛失したヘッドセットの検出や設定、通知のカスタマイズを行えます。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | ー |
充電時間 | ー |
イヤホン ヤマハ Bluetooth EP-E30AB
イヤホン ヤマハ Bluetooth EP-E30AB
参考価格: 3,299円
汗や水しぶき、急な雨にも対応できる防水仕様です。マイクが内蔵されており、クリアな通話も可能です。こちらの商品の特徴は10時間の連続使用ができるということです。
また、ハンズフリー通話やワンボタンによる簡単な操作のため、機械が苦手な人でも扱いやすい製品となっています。運動をする方、通勤通学で使用する人におすすめです。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 10時間以上 |
充電時間 | 2時間 |
Bluetooth イヤホン MYR
Bluetooth イヤホン MYR
参考価格: 3,680円
この商品は完全防水なので汗や雨などを気にすることなく運動時に使用することができます。また、ワイヤレス接続なので携帯電話がiPhoneかAndroidどちらでも簡単に接続できます。
イヤホン内部にマイクも内蔵されているので通話音質もいいです。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 8.5時間 |
充電時間 | 約1.5時間 |
ソニー MDR-1A/B
ソニー MDR-1A
参考価格: 28,040円
こちらの製品は、可聴帯域をはるかに超える100kHzまでの高域再生が可能です。振動板の動作を最適化することで低域の過渡特性を改善し、リズムを完全に再現しました。
耳を包み込むような装着性を実現し、音漏れの軽減、重低音の迫力を忠実に再現されています。また、折りたためるため、持ち運びに便利です。音質を重視する方におすすめです。
接続方式 | 有線 |
---|---|
連続通話時間 | ー |
充電時間 | ー |
プラントロニクス Voyager Legend
プラントロニクス Voyager Legend
参考価格: 6,696円
三つのマイクと三層の構造のノイズキャンセリング機能が搭載されており、車内や街中でもクリアの通話が可能です。撥水コーティングがされており、汗や雨でも頼りになります。暑い状況での仕事や、ハードで忙しい仕事をしている方におすすめです。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 最大7時間 |
充電時間 | ー |
iBUFFALO 防水ワイヤレスヘッドセット BSHSBE17WH
iBUFFALO BSHSBE17WH
参考価格: 10,044円
こちらの製品は、雨の中でも使える防水機能が搭載されています。対応機種はiPhoneのみとなっています。Bluetoothに対応しており、連続通話可能時間は11時間でかなり長い時間使用することができます。
さらに、重量は35グラムとかなり軽量なため、耳への負担も軽減できます。外出先で音楽をよく聞く方や、お風呂で周りに聞かれず静かに音楽を聴きたい方などに特におすすめします。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | ー |
充電時間 | ー |
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン MDR-EX31BN
ソニー MDR-EX31BN
参考価格: 7,009円
騒音を約98%カットするデジタルノイズキャンセリング機能を搭載した優れものです。iPhone・androidどちらでも使うことができ、マルチペアリング機能により8台もの機器とペアリングすることができます。
連続音声再生時間も最大で約10時間とバッテリーのもちにも心配はいりません。さらに、重量も34グラムとかなり軽量です。マイクはレシーバの部分に搭載されています。
音の遅延もほとんどないため、ゲーミング用や電車で通勤通学をする方で、騒音が気になる方におすすめです。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 最大10.5時間 |
充電時間 | 約2.5時間 |
イヤホン イヤーフック iPhone Android 対応
イヤホン イヤーフック iPhone Android 対応
参考価格: 9,800円
こちらの製品は、iPhone・androidどちらにも対応しており、防滴仕様となっています。マイクも内蔵されており、通話をすることも可能です。さらに、有線ではないため、コードの絡まりにも心配はいりません。
スポーツもよし、仕事もよし、普段使いもよし!どのような場面にも対応することができるでしょう。迷った方に是非とも購入してほしいです。
連続通話時間 | 8-9時間 |
---|---|
充電時間 | 1.5時間 |
接続方式 | Bluetooth |
プラントロニクス BACKBEATFIT2100-GRY
プラントロニクス BACKBEATFIT2100-GRY
参考価格: 9,872円
こちらの製品は主にスポーツをする方におすすめします。屋外で音楽を聴く際にも、完全に耳をふさがないので適度に音が聞こえる危険防止設計がされています。さらに夜間でも反射加工が施されており、安全性を確保しています。
接続方式 | Bluetooth |
---|---|
連続通話時間 | 最大約7時間 |
充電時間 | 約2時間 |
スマホ用ヘッドセットのおすすめ商品比較表
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | プラントロニクス BACKBEATFIT2100-GRY | イヤホン イヤーフック iPhone Android 対応 | ソニー MDR-EX31BN | iBUFFALO BSHSBE17WH | プラントロニクス Voyager Legend | ソニー MDR-1A | Bluetooth イヤホン MYR | イヤホン ヤマハ Bluetooth EP-E30AB | PLANTRONICS Voyager 5200 | プラントロニクス EXPLORER500-G |
価格 | 9,872円 | 9,800円 | 7,009円 | 10,044円 | 6,696円 | 28,040円 | 3,680円 | 3,299円 | 14,980円 | 6,931円 |
連続通話時間 | 最大約7時間 | 8-9時間 | 最大10.5時間 | ー | 最大7時間 | ー | 8.5時間 | 10時間以上 | ー | 最大約7時間 |
充電時間 | 約2時間 | 1.5時間 | 約2.5時間 | ー | ー | ー | 約1.5時間 | 2時間 | ー | ー |
接続方式 | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | 有線 | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth |
商品リンク |
まとめ
この記事では、スマホ用ヘッドセットをご紹介したのちに、様々な視点から製品の紹介をしました。気になる製品はありましたか?デザインであったり、ノイズキャンセリングなどの機能を搭載していたりと、ヘッドセットはどれも魅力的です。自分にぴったりのヘッドセットを購入しましょう!