携帯扇風機の人気おすすめ10選【】

夏のお出かけにおすすめの携帯扇風機には手持ちタイプや首掛けタイプ、ベビーカーにつけられるクリップ付きのものなど種類が沢山あり、デザインもかわいい動物型のものからキャラクターデザインまで様々です。今回は失敗しない携帯扇風機の選び方とおすすめ商品をご紹介します。
最終更新日2020.12.30
携帯扇風機とは?
携帯扇風機とは、持ち運びができる小さな扇風機のことを言い、ポータブル扇風機やハンディ扇風機、ミニファンと呼ばれることもあります。夏になると、BBQやキャンプ、海、花火大会などに行く機会が増えるという人が多いのではないでしょうか?その夏のお出掛けにあると便利なのが携帯扇風機です。携帯扇風機があることで、外にいても涼しいと感じることができ、熱中症対策にもなります。
携帯扇風機といっても手持ちタイプや首掛けタイプ、卓上タイプなどタイプやデザインも様々あり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、携帯扇風機の選び方とおすすめ商品を10選ご紹介します。年々暑くなっていく夏の季節を携帯扇風機で乗り切りましょう。
携帯扇風機のおすすめの選び方
夏の季節にあると便利な携帯扇風機ですが、選び方を間違えると使いづらいという場合もあります。下記のポイントをチェックし、自分に合った携帯扇風機を選びましょう。
タイプで選ぶ
携帯扇風機には、手持ちタイプ・首掛けタイプ・卓上タイプの3つのタイプがあります。携帯扇風機を使うシーンなどに合わせてタイプを選びましょう。
手持ちタイプ
携帯扇風機と言うと、この手持ちタイプを想像する人が多いと思います。手持ちタイプは、団扇や扇子の代わりに使えます。使いたいときにサッと取り出すことができ、風を当てたい場所に狙って使用することができます。
手持ちタイプには、軽量設計のものが多く、持ち運びやすいので徒歩でのおでかけのときにおすすめです。手持ちの部分を折り曲げて、卓上タイプとしても使用できるものも販売されています。
首掛けタイプ
首に掛けて風を送るので、両手が塞がらずに使用できます。アウトドアやガーデニングなどの作業時、買い物帰りの荷物が多いときなどにおすすめです。首掛けタイプは軽いものを選ばないと肩に負担がかかるので注意しましょう。また、髪の長い女性は髪を巻き込まれてしまうので、髪を結ぶなどしてから使用しましょう。
卓上タイプ
オフィスなどの広い場所だと、自分のところまで冷房が届かなく暑いと感じることもあると思います。そんなときにおすすめなのが卓上タイプです。卓上タイプは、自立するのでデスクの上の空いたスペースに置いて使用することができます。
スタンドがクリップタイプのものだとベビーカーなどに取り付けることができます。ベビーカーは、地面に近いので大人よりも暑さを感じやすくなっているので、クリップタイプの携帯扇風機を使用して赤ちゃんを暑さから守ってあげましょう。
電源の種類で選ぶ
携帯扇風機は、その商品によって電源の種類が異なります。電源の種類によって、メリットとデメリットがあるのでチェックしましょう。
乾電池式
乾電池をバッテリーとして使用するので、外出先で急に電池が無くなってしまっても、コンビニなどで替えの乾電池を購入することができます。しかし、電池交換が必要だったり、コスト面では乾電池を買うお金がかかるなどのデメリットもあります。なので、携帯扇風機はイベントで使用するなど使用頻度の低い人に乾電池式がおすすめです。
充電式
最近、主流になってきているのが充電式です。充電がなくなってもUSBケーブルなどを使用して充電し、繰り返し使用することができます。携帯扇風機をほぼ毎日のように持ち歩くなど使用頻度の高い人におすすめです。外出先で充電が切れないように、モバイルバッテリーを予備充電として持ち歩いたり、フル充電でどのくらいの時間使用できるのかなどを知っておく必要があります。
USB給電式
パソコンやモバイルバッテリーなどのUSBポートと接続して使用するタイプです。コンセントがなくてもUSBポートに接続するだけで使用することができます。職場や家などでパソコンをよく使用する人におすすめです。パソコンの場合はマウスなどでUSBポートに空きがない場合もあるので注意しましょう。
持ち運びやすさで選ぶ
手持ちタイプや首掛けタイプは持ち運ぶことが多いので、重さやサイズをチェックしましょう。重いと長時間の持ち運びの場合は疲れてしまいますし、サイズが大きすぎるとバッグに入れて持ち歩きたくても入らないということもあります。なので、なるべく軽量でコンパクトサイズにまとまるものを選びましょう。
卓上タイプの場合は、持ち運ぶことがないので重さは気になりませんが、デスクワークなどで邪魔にならない空きスペースを活用できるサイズ感のものを選びましょう。
機能で選ぶ
機能性のある携帯扇風機を選ぶとより使いやすくなります。ここからは、主な3つの機能をご紹介します。
静音性
職場のデスクなど静かな場所で使用する場合は、モーター音などが静かな静音性のあるものを選びましょう。特に、DCモーターを使用しているものや扇風機の羽の枚数が多いものの方が音が静かな傾向にあります。口コミなどを参考に静音性をチェックしましょう。
風量調整
携帯扇風機によってどれくらいの風量が出るかは異なります。風量が弱すぎると涼しいと感じることができないので、必ず購入前に風量をチェックしましょう。また、風量を何段階かで調整できるものを選ぶとシーンによって風量を変えることができるのでおすすめです。
ミスト
夏になるとテーマパークやショッピングモールなどでもミストを噴射しているところがあります。ミストは、水から霧状になるときの気化熱を利用することでより涼しいと感じることができます。専用のタンクに水を入れることで風と一緒にミストが噴射できるので、スポーツ後やアウトドア、テーマパークなどで使用するのがおすすめです。
デザインで選ぶ
携帯扇風機にはシンプルなデザインのものが多く販売されていますが、ウサギやクマなどの動物の形をしたかわいいデザインのものやキャラクターデザインのものも販売されています。
他の人と被らないデザインのものが欲しいという人は、動物の形をしたものやキャラクターデザインのものを選ぶのがおすすめです。沢山あるデザインの中から自分好みのデザインを見つけましょう。
携帯扇風機の人気おすすめ10選
ここからは、携帯扇風機のおすすめ商品を10選ご紹介します。安い値段で強力な風量があるものもありますので、機能やコスパなどを比較してお気に入りの商品を見つけてみましょう。
ハンディファン USB扇風機
ハンディファン USB扇風機
参考価格: 2,100円














楽天ランキングで1位の人気ハンディファンです。シリコン製のドーナツ型の土台がついているので卓上タイプとしても使用することができます。また、USBケーブルは土台に巻いて収納することができます。
風量は3段階あり、弱風で3.5時間、強風で2.5時間使用できます。LEDライト付きで夜でも使用でき、ロマンチックな雰囲気を醸し出します。ボタン一つでオンオフ、風量調整、ライトの操作ができます。1500円以下と比較的安い価格で購入することができます。
タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 11.2×6.4×21.2cm |
重さ | 170.5g |
風量調整 | ○(3段階) |
Francfranc frais
Francfranc frais
参考価格: 2,480円
人気の雑貨・インテリアショップ、フランフランの携帯扇風機です。手持ちタイプと卓上タイプの2通りの使い方ができます。充電式モバイルファンで屋外でも使用でき、外でも涼しいと感じることができます。
5段階の強力な風で熱中症予防をしてくれます。グレーの他にも、ホワイト、ピンク、ブルー、ライトブルー、レッドのかわいいカラー展開です。インスタでもフランフランの携帯扇風機を使っている人の投稿が沢山あり、人気の商品です。
タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 10.5×3.7×22cm |
重さ | 364g |
風量調整 | ○(5段階) |
Aujen 充電式 携帯扇風機
Aujen 充電式 携帯扇風機
参考価格: 2,499円
手持ちタイプですが、折り畳むことが可能なので卓上タイプとしても使用できます。弱風モードだと最大20時間連続して使用することができます。ハンディ部分を引き抜くことができ、モバイルバッテリーとしてスマホなどを充電することも可能です。
6枚の羽根がつき、風量を強力に、かつ静かに改良されています。ハンディ部分にクリップも付いているので、テーブルなどに挟んで使用することもできます。
タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | - |
重さ | - |
風量調整 | ○(3段階) |
携帯扇風機 IQMASK
携帯扇風機 IQMASK
参考価格: 3,980円
首掛けタイプの扇風機で、扇風機部分は360度回転するので自分の好きな角度に調整できます。両手が空くので、スポーツ観戦やランニングにおすすめです。7色のライト付きで夜のランニングにもおすすめです。
また、アロマテラピーボックスが内蔵されているので、好きな香りの香水やアロマを感じられ、低ノイズなので静かに涼しい風を感じることもできます。
タイプ | 首掛けタイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式 |
サイズ | - |
重さ | 240g |
風量調整 | ○(3段階) |
エレコム USB扇風機 FAN-U195WH
エレコム USB扇風機 FAN-U195WH
参考価格: 2,971円
クリップ付きの卓上タイプなので、ベビーカーにも使用することができます。音が静かな静音設計で、赤ちゃんの指でも入らない幅狭設計なので安心して使用することができます。
また、そよ風という優しい風量があるので寝ている赤ちゃんへも起こすことなく使用できます。フレキシブルアームを採用しているので、自分で細かに角度を調整することができます。
タイプ | 卓上(クリップ付き) |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 10.5×11.6×22.9cm |
重さ | 339g |
風量調整 | ○(4段階) |
オールモデルズ 羽根なしハンディファン
羽なし ハンディファン
参考価格: 1,259円













ホワイト、ブラック、ミントの3色のかわいいカラーの羽根なし扇風機です。羽根がないので子供が触ってしまっても手が切れる心配がなく、安心して使用できます。羽はありませんが、風力は強力で涼しい風を送り出します。
土台がついているので、手持ちタイプだけではなく、卓上タイプとしても使用できます。充電式なので繰り返し使えます。羽根ありタイプが主流でしたが、これからの夏は人気になること間違いありません。2000円以下と安い価格なので、小さな子供がいる家庭におすすめです。
タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 6.8×21cm |
重さ | 156g |
風量調整 | ○(3段階) |
扇風機 首かけ 携帯扇風機
扇風機 首かけ 携帯扇風機
参考価格: 1,301円













首掛けタイプの携帯扇風機です。シリコン素材でできたアームで、扇風機部分は360度回転でき、細かな角度調整ができます。180gと軽量設計になっているので、長時間使用していても肩にかかる負担が少なくなっています。
ピンク、ホワイト、グリーン、ブラックのシンプルな4色展開で、男性でも女性でも使いやすいカラーになっています。ご紹介した10商品の中で一番安い商品です。
タイプ | 首掛けタイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式 |
サイズ | - |
重さ | 180g |
風量調整 | ○(3段階) |
可愛い ミスト ミニ扇風機 加湿 USB
参考価格: 3,036円
10mlの給水タンクがついたミストの出るモバイル扇風機です。ミストは最大40分間噴射することができ、球型氷霧冷却特許技術といって、空気の流れにミストを加えることによって一気に冷却し涼しい風を送ります。
涼しいだけでなく、乾燥しがちな顔の保湿としても使用できます。給水タンクの中にはサボテンとクジラがいるかわいいデザインになっています。ミスト機能がついているので安い値段ではありませんが、コスパは高い商品です。
タイプ | 手持ちタイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式 |
サイズ | 10.4×6.6×20.7cm |
重さ | - |
風量調整 | ○(3段階) |
[うさぎ] USBミニ扇風機 2way USB充電式 スタンド付き ネックストラップ付き microUSBケーブル付属 手持ち 携帯扇風機 卓上扇風機 カラフルに光る かわいい アウトドア レジャー お祭り テーマパークに♪ ピンク グレー グリーン 【365日発送】
参考価格: 1,628円
ウサギ型のかわいいデザインのミニ扇風機です。サイズが小さく、軽いので持ち運びしやすくなっています。7枚羽根設計なので音が静かで気になりません。
手持ちタイプですが、充電用台座や首掛け用ストラップがついているので、卓上タイプや首掛けタイプとしても使用できます。LEDライト付きで夜間でも使用でき、幻想的な雰囲気を作り出してくれます。2000円以下と安い価格で購入できるので、高校生におすすめです。
タイプ | 手持ちタイプ、首掛けタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 8.6×2.6×15cm |
重さ | 155g |
風量調整 | ○(2段階) |
ハンディ 扇風機 首かけ ハンディファン 携帯扇風機 静音 首かけ扇風機 充電式 卓上扇風機 ハンズフリー扇風機 首かけ 首掛け 充電式 USB コンパクト 持ち運び 鏡 かわいい おしゃれ 卓上 (ネックストラップ付き)
参考価格: 1,612円
手持ち、首掛け、卓上の3タイプで使用できる扇風機です。充電式で、フル充電だと最大11時間もの使用が可能で、遠出の外出時にも便利です。底面には、ミラーがついているので、ちょっとした身だしなみチェックができます。
138gと軽い作りなので首掛けタイプと使用しても負担が少なく、持ち運び時も重くないので疲れません。ネイビー、ピンク、ホワイトのシンプルな3色展開です。
タイプ | 手持ちタイプ、首掛けタイプ、卓上タイプ |
---|---|
電源の種類 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 7.7×5.6cm |
重さ | 138g |
風量調整 | ○(3段階) |
携帯扇風機おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ハンディファン USB扇風機 | Francfranc frais | Aujen 充電式 携帯扇風機 | 携帯扇風機 IQMASK | エレコム USB扇風機 FAN-U195WH | 羽なし ハンディファン | 扇風機 首かけ 携帯扇風機 | 可愛い ミスト ミニ扇風機 加湿 USB | [うさぎ] USBミニ扇風機 2way USB充電式 スタンド付き ネックストラップ付き microUSBケーブル付属 手持ち 携帯扇風機 卓上扇風機 カラフルに光る かわいい アウトドア レジャー お祭り テーマパークに♪ ピンク グレー グリーン 【365日発送】 | ハンディ 扇風機 首かけ ハンディファン 携帯扇風機 静音 首かけ扇風機 充電式 卓上扇風機 ハンズフリー扇風機 首かけ 首掛け 充電式 USB コンパクト 持ち運び 鏡 かわいい おしゃれ 卓上 (ネックストラップ付き) |
価格 | 2,100円 | 2,480円 | 2,499円 | 3,980円 | 2,971円 | 1,259円 | 1,301円 | 3,036円 | 1,628円 | 1,612円 |
タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ | 手持ちタイプ、卓上タイプ | 首掛けタイプ | 卓上(クリップ付き) | 手持ちタイプ、卓上タイプ | 首掛けタイプ | 手持ちタイプ | 手持ちタイプ、首掛けタイプ、卓上タイプ | 手持ちタイプ、首掛けタイプ、卓上タイプ |
電源の種類 | 充電式、USB給電式 | 充電式、USB給電式 | 充電式、USB給電式 | 充電式 | 充電式、USB給電式 | 充電式、USB給電式 | 充電式 | 充電式 | 充電式、USB給電式 | 充電式、USB給電式 |
サイズ | 11.2×6.4×21.2cm | 10.5×3.7×22cm | - | - | 10.5×11.6×22.9cm | 6.8×21cm | - | 10.4×6.6×20.7cm | 8.6×2.6×15cm | 7.7×5.6cm |
重さ | 170.5g | 364g | - | 240g | 339g | 156g | 180g | - | 155g | 138g |
風量調整 | ○(3段階) | ○(5段階) | ○(3段階) | ○(3段階) | ○(4段階) | ○(3段階) | ○(3段階) | ○(3段階) | ○(2段階) | ○(3段階) |
商品リンク |
まとめ
今回は、携帯扇風機の選び方とおすすめ商品をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?最近では、充電式のものや風量調整ができるものが多く、中にはミストが噴射できたり、モバイルバッテリーとしても使用できたりと機能性のあるものも沢山ありました。
年々気温が高くなっていて、夏の季節になると熱中症で倒れたというニュースを耳にすることが増えてきています。携帯扇風機を使用して、自分にできることから少しでも熱中症対策をしてみてはいかがでしょうか?今年の夏を快適に過ごしましょう。