韓国のインスタントラーメンのおすすめ人気ランキング15選【袋麺/辛い】

むせるような辛さとお手頃価格で大人気の韓国のインスタントラーメン。現在日本でも多くの韓国ラーメンを楽しむことができます。そこで今回は、おすすめの人気韓国インスタントラーメンをご紹介します。特におすすめの商品を厳選してお伝えします。ラーメン好きの人必見です!
最終更新日2020.11.25
辛いのが魅力!韓国のインスタントラーメン
老若男女大好きな即席麺。インスタントラーメンをはじめ、袋麺にカップ麺と、その種類もかなり豊富で人気です。今回ご紹介したいのは、いかにも辛そうな刺激的なパッケージが多い韓国のインスタントラーメンです。
韓国から直接輸入されているだけあって、本格的な辛さがパッケージからも連想されますが、韓国のインスタントラーメンは輸入食材店や大手スーパーなどで売られていて、最近ではAmazonや楽天でも購入することができます。
価格も安く、味も美味しい!さらに、韓国インスタントラーメンのおすすめの魅力は、ただただ辛いだけではなく、日本人でも食しやすい旨味やコクを感じることです。本場さながらの辛味にハマって韓国のお土産としても人気です。
実は韓国人の1人あたりのインスタントラーメン年間消費量が世界一!
インスタントラーメンというと日本の食べ物というイメージもありますが、実はインスタントラーメンは世界中にあって、特に麺文化のあるアジア圏の多くで販売されています。その中の一つが韓国のインスタントラーメンです。
そして、その韓国のインスタントラーメン事情も面白く、なんと、韓国人一人当たりのインスタントラーメンの年間消費量が世界一という結果が出ています。ラーメン大好きな日本人よりも韓国人の方が多く食しているということです。
【国別】インスタントラーメン 一人当たりの年間消費量
- 1位 韓国 75.1食
- 2位 ネパール 57.6食
- 3位 ベトナム 56.9食
韓国が1位の理由
世界的な消費でいうと日本は第4位(56.3億食)ですが、一人当たりの年間消費量は韓国が圧倒的なんです。これだけ韓国で人気だということがわかりますよね。
これは、韓国ではレストランや屋台でもインスタントラーメンが提供されるためで、キムチなどの辛い食べ物を毎日食べる習性がある韓国ならではの結果といえます。
韓国インスタントラーメン 人気おすすめランキング15選
それでは、ここから韓国インスタントラーメのおすすめ商品をご紹介していきます。Amazonや楽天をはじめ、ネットなどで特に人気の15商品をランキング形式でお伝えしていきます。
自宅用・お土産用に最適な最強商品は一体どれでしょうか。自分に合った韓国のインスタントラーメンを選ぶ際に、ぜひご参考ください。
おすすめ韓国インスタントラーメン第15位 大象ジャパン「宗家キムチカップラーメン」
宗家 キムチカップラーメン
参考価格: 225円
韓国といえばキムチ!そのキムチがふんだんに入ったキムチラーメンです。シャキシャキしたキムチを入れることで、見た目以上の激辛さや旨味が堪能できます。カップ麺と袋麺の2タイプがあり、好みに合わせて選ぶことが可能です。
なお、「宗家(チョンカ)」とは、韓国で30年以上にわたりシェアナンバーワンを誇るキムチブランドのことで、朝鮮王朝の宮廷料理の技術を伝承する韓国の人間国宝により発酵された、本場タイプのキムチが特徴です。
ヘルシーさ | あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 445kcal |
容量 | 140g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第14位 農心「ユッケジャン サバル麺」
農心 ユッケジャン サバル麺 (カップ麺)
参考価格: 143円
細麺と、もやしやわらびなどの野菜が入った具だくさんなカップ麺です。韓国の定番牛肉のスープをベースに、唐辛子で味付けがしてある定番の辛さもしっかりと存在。
しかし、思った以上に辛くはなく、日本人でも食べやすいと評判です。あっさりとした風味とやや小さめなサイズで、軽食や夜食として、また非常食の一つとしてもおすすめです。
ヘルシーさ | 超あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | カップ |
カロリー | 370kcal |
容量 | 86g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第13位 オットギ「ジンチャンポン」
オットギ ジンチャンポン
参考価格: 290円
モチモチとした太麺と、粉唐辛子が入った赤くて辛いスープの韓国版チャンポンです。某ユーチューバーが「美味しい!」と紹介したことで一時話題になりました。
とても具だくさんで、チンゲンサイ、カニ、干しキャベツ、ニンジン、カニ、長葱、ワカメ、キクラゲなどの豊富な具材がさらに美味しさを引き立てます。
ヘルシーさ | ややこってり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 585kcal |
容量 | 130g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第12位 オットギ 「サリ麺」
サリ麺
参考価格: 1,544円
サリ麺とは、韓国で定番の鍋用インスタントラーメンです。日本で言うと鍋の後に入れる麺のことで、今このサリ麺が日本でもジワジワと人気となっています。
汁なしタイプの麺のみの販売です。日本の家庭で人気のさまざまな鍋(キムチ鍋やちゃんこ、豆乳鍋など)の締めとして楽しめる、コシの強い太麺が特徴です。つけ麺用のアレンジ麺としても最適です。
ヘルシーさ | 超あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 約475kcal |
容量 | 110g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第11位 SAMYANG「三養ラーメン」
三養ラーメン
参考価格: 595円
三養(サンヤン/SAMYANG)では現在数多くの人気商品を発売していますが、この三養ラーメンは、1963年に韓国で初めて作られた元祖インスタントラーメンであり、チャルメラでお馴染みに明星食品が技術供与をしたラーメンとしても有名です。
モチモチつるつるの麺と、日本人でも食べやすいほど良い辛さが抜群!さらにキムチをトッピングをするなど、オリジナルにアレンジした食べ方をしても美味しいと評判の袋麺です。
ヘルシーさ | あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 500kcal |
容量 | 120g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第10位 八道「コッコ麺」
コッコ麺
参考価格: 2,063円
牛肉系のスープが多い韓国ラーメンでは珍しい、鶏ベースの透明なチキンスープが特徴です。しかし、見た目のあっさりさに反して辛さはさすがの韓国ラーメンです。
他の韓国ラーメン同様にしっかりとした辛さながらも、清涼感のあるさっぱりとした旨味のある辛さが病みつきになると人気です。
日本の塩ラーメンのようなトッピングにアレンジする食べ方がおすすめです。
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 520kcal |
容量 | 120g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第9位 八道「オオモリ キムチチゲ ラーメン」
オオモリ キムチチゲ ラーメン
参考価格: 1,648円
辛いキムチチゲとラーメンが融合した激辛キムチラーメンです。歯ごたえのあるキムチと、思わず飲み干したくなる後引く最強の辛さと旨味のあるスープ。
「本場の味に近い!」と、Amazonや楽天でも高評価を得ています。なお、こちらは韓国のコンビニ「GS25」の限定商品です。ぜひ一度お試しあれ!
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 515kcal |
容量 | 160g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第8位 オットギ「チャムケラーメン」
オットギ チャムケラーメン
参考価格: 154円
ゴマがたっぷりと入った「美味しい」と評判のラーメンです。風味を引き立てるゴマはもちろん、一風変わった卵のフリーズドライがトッピングで付属され、モチモチとした麺と香ばしいゴマの香りがたまりません。日本人でも食べやすいほどよい辛さもおすすめです。
ヘルシーさ | あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 490Kcal |
容量 | 115g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第7位 農心「安城湯麺(アンソンタンメン」
安城湯麺(アンソンタンメン)
参考価格: 108円
牛骨と肉が溶けだしたコクのある深い味に、韓国味噌と唐辛子が調和された韓国ならではの旨味たっぷり定番ラーメンです。
モチモチ感やコシのあるしっかりとした麺もおすすめ!辛さは日本人でも食べやすいマイルドさで、日本の即席麺とは一味違う風味や食感が楽しめます。
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 531kcal |
容量 | 125g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第6位 農心「チャパゲティ(即席チャジャン麺)」
農心 チャパゲティ(即席チャジャン麺)
参考価格: 567円
チャパゲティは、1984年発売以降、30年経った現在でも韓国即席麺市場のトップ10に入るほどに人気を誇る汁なし袋麺です。
香ばしくて濃厚なチャジャン(韓国風ジャージャー麺)の味を再現し、オリーブオイルを使用しているのが特徴です。Amazonや楽天でも人気が高く、レビューや口コミなどでも高評価を得ている人気商品です。
ヘルシーさ | こってり |
---|
タイプ | ジャージャー麵 |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 612kcal |
容量 | 140g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第5位 農心「チャ王(チャーワン)」
農心「チャ王(チャーワン)」
参考価格: 5,978円
お店の味を再現した韓国風プレミアムジャージャー麺「チャーワン」は、甘味のあるマイルドな濃厚ソースと、昆布粉末を練り込んだ独自製法のモチモチ太麺が特徴です。
玉ねぎやキャベツ、じゃがいも、エンドウ豆などのボリュームある大きな具材も満載!食べ応えのある農心の人気商品です。
ヘルシーさ | ややこってり |
---|
タイプ | ジャージャー麺 |
---|---|
形状 | 袋 |
カロリー | 603kcal |
容量 | 134g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第4位 農心「辛ラーメン」
農心「辛ラーメン」
参考価格: 2,199円
韓国でも歴史のあるこの激辛ラーメンは、1986年10月に発売以降、一日平均300万個ほどが販売されています。日本でも古くから販売されているなど、世界中で愛されている韓国定番の人気商品です。パッケージ通りの最強の辛さが特徴です。
特別配合された高級麺用の小麦粉により、モチモチとしたの麺の食感が楽しめ、さらに伝統家庭料理の牛肉スープをベースにしたコクのあるスープが評判。シンプルながらも歴史と確かな味が確証されたおすすめのインスタントラーメンです。
ヘルシーさ | あっさり |
---|
タイプ | ラーメン |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 500kcal |
容量 | 120g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第3位 SAMYANG「ブルダック炒め麺 火鶏麺」
ブルダック炒め麺 火鶏麺
参考価格: 245円
ブルダックシリーズの中でも一番ノーマルタイプの炒め麺です。黒いパッケージといかにも辛そうな調理写真のイメージのままに、しびれるような最強の辛さがたまりません。プチプチとしたゴマと香ばしい焼き海苔の粉がさらなる風味を引き立たせます。
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | 炒め麺 |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 530kcal |
容量 | 140g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第2位 SAMYANG「チーズブルダック 炒め麺」
チーズブルダック 炒め麺
参考価格: 1,043円
人気ブルダックシリーズのチーズ風味バージョンは、マイルドなモッツァレラチーズの粉末をかけて食べる汁なし炒め麺です。
チーズの風味が味をまろやかにしつつも、やはり中毒性のある激辛焼きそばとなっています。作り方者簡単で、チーズ好きの人におすすめです。
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | 炒め麺 |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 550kcal |
容量 | 140g |
おすすめ韓国インスタントラーメン第1位 SAMYANG「カルボブルダック 炒め麺」
カルボブルダック炒め麺
参考価格: 1,176円
Amazonで人気ランキング上位を獲得している炒め系の汁なし即席麺です。人気のブルダックシリーズから新発売された期間限定商品で、パッケージの色味やデザインが可愛く、おまけに一風変わったカルボナーラ風味が特徴です。
カルボナーラ風味らしく、卵やベーコンを入れるもよし、シーフードミックスを使ってパスタ風にアレンジするもよし。辛味はしっかりと感じますが、オリジナルにアレンジした食べ方を探ってみるのも面白い商品です。
ヘルシーさ | ややあっさり |
---|
タイプ | 炒め麺 |
---|---|
形状 | 袋、カップ |
カロリー | 550kcal |
容量 | 130g |
韓国のインスタントラーメンのおすすめ商品比較表
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() | 11 ![]() | 12 ![]() | 13 ![]() | 14 ![]() | 15 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | カルボブルダック炒め麺 | チーズブルダック 炒め麺 | ブルダック炒め麺 火鶏麺 | 農心「辛ラーメン」 | 農心「チャ王(チャーワン)」 | 農心 チャパゲティ(即席チャジャン麺) | 安城湯麺(アンソンタンメン) | オットギ チャムケラーメン | オオモリ キムチチゲ ラーメン | コッコ麺 | 三養ラーメン | サリ麺 | オットギ ジンチャンポン | 農心 ユッケジャン サバル麺 (カップ麺) | 宗家 キムチカップラーメン |
価格 | 1,176円 | 1,043円 | 245円 | 2,199円 | 5,978円 | 567円 | 108円 | 154円 | 1,648円 | 2,063円 | 595円 | 1,544円 | 290円 | 143円 | 225円 |
ヘルシーさ | ややあっさり | ややあっさり | ややあっさり | あっさり | ややこってり | こってり | ややあっさり | あっさり | ややあっさり | ややあっさり | あっさり | 超あっさり | ややこってり | 超あっさり | あっさり |
タイプ | 炒め麺 | 炒め麺 | 炒め麺 | ラーメン | ジャージャー麺 | ジャージャー麵 | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン | ラーメン |
形状 | 袋、カップ | 袋、カップ | 袋、カップ | 袋、カップ | 袋 | 袋 | 袋 | 袋、カップ | 袋、カップ | 袋 | 袋 | 袋 | 袋 | カップ | 袋、カップ |
カロリー | 550kcal | 550kcal | 530kcal | 500kcal | 603kcal | 612kcal | 531kcal | 490Kcal | 515kcal | 520kcal | 500kcal | 約475kcal | 585kcal | 370kcal | 445kcal |
容量 | 130g | 140g | 140g | 120g | 134g | 140g | 125g | 115g | 160g | 120g | 120g | 110g | 130g | 86g | 140g |
商品リンク |
やっぱり韓国のインスタントラーメンは人気!
ここでは紹介しきれませんでしたが、世の中にはまだまだたくさんの韓国インスタントラーメンが販売されています。さすがは年間消費量第1位の韓国とだけあって、ラーメンの味のレベルも評価の高さもトップレベルでした。
日本でも長らく激辛への人気が続いています。ぜひ、激辛好きな人や激辛にチャレンジしてみたい人は、これを機に韓国インスタントラーメンにもチャレンジしてみてください。トッピングなどを工夫したオリジナルな食べ方にも挑戦してみましょう!