風船ガムのやり方・作り方は?膨らませ方のコツをご紹介!

『風船ガムのふくらませるやり方を周りの人に聞くのが恥ずかしい』『風船ガムを膨らませようとしたら上手くできなかった』そんな方々に朗報です!この記事では、出っ歯の方でもできる風船ガムのふくらませるやり方を解説し、更には風船ガムをより楽しめる情報も載せています!
最終更新日2020.11.26
風船ガムのやり方・作り方
風船ガムには多少の知識とテクニックで格段に上手になります。この記事では、膨らませる前の準備、実際の膨らませ方、膨らませる時のコツに分けて、紹介致します。風船ガムを楽しく上手に膨らませられるようにしていきましょう!
膨らませる前の準備
風船ガムを上手に膨らませるとき、テクニック以外に大事なポイントがいくつかあります。ポイントを抑えておけば、膨らませやすくなるだけでなく、より大きな風船ガムを膨らませられます。最初にマスターしておきましょう!
適切なガムの量
膨らませる方法の前にまず、やることがあります!どのくらいの量のガムを口に含めばいいのかという話です。
少なすぎると膨らませる難易度が上がり、多すぎると顎が疲れやすくすぐガムのストックがなくなってしまうというデメリットがあります。なので、最初は適切なガムの量で膨らませるのを練習しましょう!
適切なガムの量は一つ一つ包装されているものは基本的に1つが適しています。口が大きい大人の方などは、1つで上手くできない場合増やしてみると上手くいくかもしれません!
小さい大きさのガムが容器に沢山入っているタイプのものについては、子供が5~10つ、大人が8~15が適しています。もちろん、この量でなくとも膨らませることはできますが、最初はこの量でやることがオススメです!
ガムを噛み膨らませやすくするやり方
適した量のガムを口に含んだら、いきなり膨らませるのではなく、しばらくはガムを楽しみながら噛みましょう!
ガムが一番膨らませやすいのは、味が無くなってきたタイミングが一番膨らませやすく、噛み始めてすぐに膨らませるのは慣れないと上手くできなかったり、膨らんでもすぐに割れてしまうことが多いです!
そのため、しっかりと自分が好きになれる味の風船ガムをしっかりと選ぶことが、風船ガムを長く楽しむことができるコツです!
風船ガムのやり方・コツ
さて、風船ガムの味がだんだん無くなってきたところで、いよいよ膨らませるステップにきました!
ここでは、子どもでもできる膨らませるやり方を3つのステップに分けて説明します!
①形を整える
まず初めに、口の中の風船ガムを舌で転がし、歯で調整し、だいたいの輪郭が円盤型、だ円盤形になるまで整えていきます。このとき、厚さをできるだけ均等になるようにすると、膨らませたとき、割れにくく大きい風船になりやすいです。
②歯と唇でガムを支えながら舌を突き出す
次にするのが、風船ガムを膨らませるときに最も重要な部分かつ、難しいところでもあります。
①のステップができたら、軽く舌を歯よりも奥に突き出しその舌を囲むようにガムを2つ折りにして、歯で固定します。下から順番に、歯、ガム、舌、ガム、歯の順番になればOKです!
そして、固定したまま舌をさらに口より外に突き出します!このときに、舌を包むようにガムがあれば、ほとんど成功です!また、出っ歯の方で上手く前歯で固定出来ないという方は、難易度が高くなりますが、奥歯を使い固定しましょう!
③風船ガムに空気を入れる
ここまで来たら、あとは空気をいれるだけです!唇で舌を挟んであとはフゥーーっと空気を入れましょう!そうすれば、子どもでも簡単に大きく風船を作れることでしょう!
ここで、口に入れているガムの量が多いほど思い切り空気を入れなければならないので、気をつけてください。
風船ガムの商品紹介
ガムによって、甘さや噛みごたえが違うことはみなさんご存知でしょう。それと一緒でガムの種類によって膨らませるときの感覚をものによって、変わってきます!
なので、厳選したオススメの風船ガムを3つ簡単にご紹介します!
ロッテ ふ〜せんの実〈ブルーベリー〉 35g×10個
参考価格: 972円

まずは、風船ガムが好きな人なら1度は買ったことがあるであろうロッテのふーせんの実です!
こちらの商品は、味が何種類も売っていて飽きることなく、また1つの商品の中に大玉のガムが入っているため、当たり感覚で噛むことができます!更には、口に入れるガムの量を調整できるため、自分にあった量で膨らませることが可能です!
マルカワ キシリトール入り マーブルガム (4粒入り)×24個 駄菓子 【メール便不可】
参考価格: 918円
続いての商品がこちら!キシリトール入りマーブルガムです!この商品にはキシリトールが入っているため、普通の風船ガムを長期間愛用して噛んでいるとどうしても気になってしまう虫歯が、この商品では虫歯から歯を守ってくれます!
そして、手頃な値段で手に入れられるのも魅力的です!長期的に風船ガムを購入する予定の方にぜひオススメです!
主な甘味料 | マルチトール・還元パラチノース・キシリトール |
---|
ガムボールマシーン用ガムリフィルφ16〜18mm 100個入り (約400g ) 日本国内産ガム 美味しい 詰め替え アメリカ雑貨 アメリカン雑貨
参考価格: 1,320円
最後に紹介するのが、この商品!駄菓子屋さんなどで10円でできるガチャガチャとして入っているものです。この商品はアメリカのお菓子らしくかなり甘味料が強くなっているため、甘いものが好きな方にオススメの風船ガムです!
10円のガムのガチャガチャをやったことある方にとっては思い入れもある風船ガムなのではないでしょうか?
風船ガムのおすすめ商品比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
商品名 | ロッテ ふ〜せんの実〈ブルーベリー〉 35g×10個 | マルカワ キシリトール入り マーブルガム (4粒入り)×24個 駄菓子 【メール便不可】 | ガムボールマシーン用ガムリフィルφ16〜18mm 100個入り (約400g ) 日本国内産ガム 美味しい 詰め替え アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 |
価格 | 972円 | 918円 | 1,320円 |
商品リンク |
まとめ
風船ガムのやり方・作り方の方法紹介致しました!この記事を読んで興味を持ち、風船ガムをより好きになってくれましたら幸いです。
この記事を読み、風船ガムの膨らませ方がわかったら、風船ガムを一度に2つ膨らませる技や、風船ガムの中に風船ガムを作る技もあるので挑戦してみてはいかがでしょうか?
また、ギネスに登録されている世界最大の風船ガムの大きさは直径50.8cmです。大きく膨らませることの限界に挑戦してみても面白いと思います。自分なりの風船ガムの楽しみ方を見つけ、挑戦してみてください!