PS4で人気おすすめのマイク13選【コスパ/配信/ヘッドセット】

PS4向けマイクは、PS4でボイスチャット(VC)・ゲーム実況・ライブ配信などをしたいと考えている方におすすめ。PS4向けマイクには色々な種類があり、選ぶ際には迷ってしまいがち。今回はPS4向けマイクの選び方、人気おすすめのPS4向けマイクをご紹介します。
最終更新日2020.12.06
ボイスチャット(VC)に最適なPS4向けマイク!
最近は多人数ゲーム・ゲーム配信などで、周りに情報を伝えることができるボイスチャット(VC)を利用することが増えてきています。プレステ4でもボイスチャットを使いたいというかたも多いのではないでしょうか?
PS4向けマイクは、そんなプレステ4でもボイスチャット(VC)を使いたいという方におすすめのアイテムです。PS4にも簡単に接続することができ、音割れなどのないしっかりとした音質で仲間とボイスチャット(VC)することができます。
今回はそんなPS4向けマイクの選びかたのポイントをまとめ、人気のPS4向けマイクを全部で13選ご紹介していきます。選びかたのポイント・レビュー・評価をチェックし、自分にあったPS4向けマイクを見つけていきましょう!
PS4向けマイクのおすすめの選び方
それではさっそくPS4向けマイクの選びかたのポイントをご紹介していきます。ポイントは「種類」・「接続方法」・「コスパ」の3点です。それぞれしっかりとチェックし、自分にあったPS4向けマイクを見つけていきましょう。
種類から選ぶ
まずはPS4向けマイクの種類をチェックしていきましょう。PS4向けマイクには「マイク単体タイプ」・「ヘッドセットタイプ」の2種類があります。それぞれの特徴をチェックし、自分にあったものを選んでいきましょう。
安価で高性能な「マイク単体タイプ」
マイク単体タイプは、マイク機能のみのシンプルな機能をもっています。こちらはヘッドセットタイプと比べて価格が安いため、コストパフォーマンスに優れています。
価格に対して性能も高く、安価でもしっかりとした音質のモデルが多いです。YouTube・ライブ配信に最適です。なるべく安い価格で、しっかりとした機能性をもったPS4・PS4 Pro向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
ヘッドホン一体型で使いやすい「ヘッドセットタイプ」
ヘッドセットタイプはヘッドホン一体型のマイクとなっており、マイク機能だけでなくヘッドホンでゲームサウンドも楽しめます。FPSゲームなどでは敵の足音を聞くためにヘッドホンを着用してVCをすることが多いため、そういった場合に最適です。
ヘッドホンとセットになっているため、価格がすこし高めとなっている点に注意が必要です。こちらは使い勝手のいいPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
ヘッドセットタイプのマイクを選ぶ際は、重さにも十分注意していきましょう。あまり重さがあると首に負担をかけやすく、長時間使っていると疲れてしまいます。モデルの重さをチェックし、軽めの重さのモデルを選んでいきましょう。
接続方法から選ぶ
つづいてPS4向けマイクの接続方法をチェックしていきましょう。接続方法には「有線タイプ」・「無線タイプ」の2種類があります。それぞれ使い方が違ってくるため、使いやすい方を選んでいきましょう。
安定した動作の「有線タイプ」
「有線タイプ」は無線タイプとくらべて動作の安定性が高いことが特徴です。PS4・PS4 Proと有線で接続するため、マイクの音ズレ・音質の劣化などが起きにくく、安定した音質でボイスチャットを楽しむことができます。
有線タイプには「USB接続タイプ」と「3.5mmプラグタイプ」の2種類があります。USB接続タイプはPS4本体のUSB端子を利用するため、USB端子の空きが少ないという方は注意してください。
3.5mmプラグタイプはPS4コントローラーに接続することができ、本体のUSB端子を圧迫せず、またPS4本体にケーブルを接続する場合と比べてケーブルが邪魔になりにくいというメリットもあります。こちらもチェックしていきましょう。
ケーブルレスで快適に使える「無線タイプ」
「無線タイプ」はプレステ4と、Bluetooth・2.4GHz無線などを使用してワイヤレス接続します。こちらはケーブルレスのため、ケーブルが邪魔になってしまうことがなく、より快適に使用することができます。
無線タイプのPS4向けマイクは安いモデルの場合には、音ズレ・音質の劣化などが起きやすい点に注意が必要です。無線タイプのPS4向けマイクを選ぶ場合には音質には十分に注意して選んでいきましょう。
また2.4GHz無線タイプの場合には、PS4・PS4 Pro本体のUSB端子を使用します。こちらも注意していきましょう。
コスパをチェック
最後にPS4向けマイクのコスパをチェックしていきましょう。PS4向けマイクには安いモデルでは1000円程度から、高いモデルでは1万円以上のモデルまで幅広くラインナップされています。
価格があまり安すぎても機能があまり良くなかったり、すぐに故障してしまうなどの心配があります。また高いモデルであっても、期待はずれの機能をもったモデルなども中には存在します。
その為、しっかりと事前にモデルの機能性・レビュー・評価などをチェックしてから選ぶことが大切です。機能性の高さと価格の兼ね合いを考えて、モデルのコスパの良さをしっかりとチェックしていきましょう。
おすすめPS4向けマイク13選
それではここからは2021年最新・おすすめPS4向けマイク13選をご紹介していきます。ここまでの選びかたのポイントを踏まえて、自分にあったPS4向けマイクを見つけていきましょう!
商品はAmazon・楽天を参照しています。Amazon・楽天で価格が違うことがあるため、それぞれチェックしていくのがおすすめです。レビュー・評価などもあわせてチェックしていきましょう。
FIFINE USBマイク コンデンサーマイク イヤホン端子付き マイクスタンド高さ調節可能 ABタイプ USBケーブル付き 単一指向性 Skype ライブ配信 ゲーム実況 PC用 Windows Mac PS4対応 K670
参考価格: 6,899円

こちらはFIFINE製、コンデンサーマイクで正面の音をクリアに拾うことができるPS4向けマイクです。ノイズキャンセリング機能付属でノイズを抑えながら、正面130°の音をしっかりと逃さず拾います。
ノイズの少ない音質で、ボイスチャット(VC)で情報を正確に伝えることができます。ボイチャの他、YouTube・ゲーム実況・ライブ配信に最適です。ノイズの少ない高音質PS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | マイク単体タイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(USB) |
ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット
参考価格: 5,999円















こちらはARKARTECH製、快適なつけ心地のPS4向けマイクです。重さも適度で柔らかく肌触りのいいクッションで、長時間使っていても疲れにくい設計です。YouTube・ゲーム実況・ライブ配信・ボイチャに最適です。
ノイズキャンセリング機能付属のマイクで、クリアな音質で情報をしっかりと仲間に伝えることができます。こちらはノイズキャンセリング機能を搭載したヘッドセットタイプのPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | ヘッドセットタイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(USB・3.5mm) |
重量 | 540 g |
サイズ | 19.6 x 10.8 cm |
ケーブル | 2.2m |
キングストン HyperX QuadCastスタンドアロンマイク ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマー向け HX-MICQC-BK
参考価格: 16,200円










こちらはキングストン製、ゲーマー向けに設計されたPS4向けマイクです。マイク下部のダイヤルでマイク感度を調節することができる、使い勝手の良いマイクとなっています。耐久性にも優れ、壊れにくい設計です。
ノイズの少ない優れた音質で、YouTube・ゲーム実況・ボイチャに最適です。コンデンサーマイク型スタンドマイクで、周囲の音をしっかりと拾います。機能性の高いPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | マイク単体タイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(USB) |
Logicool G ゲーミングヘッドセット G433BK ブラック Dolby 7.1ch ノイズキャンセリング マイク 付き PC PS4 Switch 3.5mm usb 軽量 G433 国内正規品 2年間メーカー保証
参考価格: 7,211円

こちらはロジクール製、PUBG推奨の高性能PS4向けマイクです。ヘッドセットタイプとなっており、ヘッドホンは敵の小さな足音も聞き漏らさない、優れた音質をもっています。臨場感のあるゲームサウンドが楽しめます。
PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギアとなっており、FPSゲームに最適なヘッドセットです。YouTube・ライブ配信などにも十分使用することができます。FPSゲームに最適なPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | ヘッドセットタイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
Razer Kraken Green
参考価格: 10,303円















こちらはレイザー製、ジェルクッションで快適なつけ心地のPS4向けマイクです。ヘッドセットタイプとなっており、ヘッドホンは50mmの大型ドライバーで迫力のあるゲームサウンドを楽しむことができます。
冷却ジェルクッションを使用しているため、柔らかく耳を疲れさせない設計で、長時間使っていても快適なつけ心地です。重さも適度で疲れさせません。快適なつけ心地のPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
---|---|
重量 | 408g |
サイズ | 18 x 20.5 cm |
ケーブル | 1.3m |
タイプ | 開放型 |
サウンド | ー |
ノイズキャンセリング | ○ |
マイク | 単一指向性 |
連続稼働時間 | ー |
Logicool G ゲーミングヘッドセット
参考価格: 10,900円













こちらはロジクール製、立体感のあるサウンドのPS4向けマイクです。ヘッドセットタイプとなっており、ヘッドホンは足音のした方向までしっかりと把握することができる立体感のあるサウンドです。
折りたたみ式のノイズキャンセリング付属マイクは、クリアな音質で快適なボイスチャットを可能にします。こちらは敵の足音がした方向まで聴き取ることができる、高性能PS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | ヘッドセットタイプ |
---|---|
接続方法 | 無線タイプ(2.4GHz) |
HyperX HX-HSCRS-GM
参考価格: 14,800円












こちらはキングストン製、メリハリのあるサウンドが楽しめるPS4向けマイクです。こちらヘッドセットタイプとなっています。50mmの大型ドライバーを搭載し、立体感のあるゲームサウンドを楽しむことができます。
取り外し可能のノイズキャンセリング機能付属マイクで、クリアな音声でボイスチャットが可能です。FPSゲームに最適なヘッドセットとなっています。FPSゲームに使いやすいPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
---|---|
重量 | 376g |
サイズ | 24 x 12 cm |
ケーブル | - |
ハウジング構造 | - |
サウンド | Dolby 7.1ch |
マイク | 取り外し可能 |
連続稼働時間 | × |
ノイズキャンセリング | ○ |
FIFINE ファイファイン USBマイク エコーマイク コンデンサーマイク PC PS4 Skype 配信 録音 放送 ゲーム実況 単一指向性 Windows Mac対応 ホワイト K056
参考価格: 4,799円

こちらはFIFINE製、ノイズに強いPS4向けマイクです。コンデンサーマイク型スタンドマイクとなっており、周囲のノイズを拾いにくく、クリアなサウンドでボイスチャットが可能です。PS4に直接接続すれば、すぐに使用できます。
ボリューム・エコーボタンがついており、いつでも自由に音量・リバーブを変更することが可能です。こちらはホワイトノイズの少ない、クリアなサウンドのスタンドマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | マイク単体タイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(USB) |
ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PC通話用 マイクスタンド・ホルダークリップ付属 ECM-PC60
参考価格: 4,980円

こちらはSONY製、コンパクトで省スペースのPS4向けマイクです。折りたたみ可能な小型マイクとなっており、省スペースで持ち運びにも便利です。スタンドマイクとしてだけでなく、ホルダークリップで衣服につけて使用もできます。
低ノイズ・高音質で、ボイスチャットで仲間としっかり情報交換することができます。延長コード付属となっており、ケーブルの長さが足りない場合も安心です。コンパクトなPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | マイク単体タイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCU01BK
参考価格: 2,364円

こちらはサンワサプライ製、好きな角度に調節可能なPS4向けマイクです。フレキシブルアームを採用しており、マイクの角度を自由に調節することができます。シンプルな機能性で使い方も簡単です。
クリアなサウンドでノイズに邪魔されず、しっかりとボイスチャット中に仲間と情報交換することができます。こちらは角度調整が可能で、使いやすいPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | マイク単体タイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(USB) |
SONY PCV80U ECM-PCV80U
参考価格: 2,894円











































こちらはSONY製、YouTube・ライブ配信に最適なPS4向けマイクです。単一指向性タイプの本格的なマイクとなっており、クリアな音質でボイスチャットを行うことができます。ノイズの影響を受けにくく、快適な通話が可能です。
安定感のあるスタンドで、振動・衝撃などで倒れて故障してしまうのを防ぐことができます。価格もリーズナブルで購入しやすいマイクです。こちらはクリアなサウンドのPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | USB |
---|---|
エコーキャンセリング機能 | - |
特徴 | USBデジタル伝送 |
対応OS | - |
ゲーミングイヤホン マイク付き ps4 イヤフォン 高音質 重低音 イヤホン pc スマートフォン 携帯ゲーム 有線 カナル型 ゲーミングヘッドセット 通話可能 音量調整 遮音性 3.5mmジャック Nintendo/Switch/Xbox One/PUBG 荒野行動対応 男女兼用
参考価格: 2,000円

こちらはAnero製、ゲームプレイに特化した性能のPS4向けマイクです。3Dサラウンド機能に対応したイヤホンで敵の足音がした方向も聞き逃しません。シンプルな機能性で使い方も簡単となっています。
取り外し可能のノイズキャンセリング付属マイクで、クリアなサウンドでボイスチャットが可能となっています。価格も安いため、コスパにも優れています。ゲームプレイ特化のPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | ヘッドセットタイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
NUBWO N20 ゲーミング ヘッドセット ps4 ヘッドセット 軽量 ヘッドフォン マイク付き ゲーム用 ヘッドホン 高音質 有線 PC/FPS/PS4/Switch/Xbox に対応
参考価格: 3,999円

こちらはNUBWO製、パワフルなサウンドのPS4向けマイクです。ヘッドセットタイプのマイクとなっており、密閉型のヘッドホンでパワフルなサウンドを楽しむことができます。快適なフィット感で、耳が疲れにくい設計です。
ノイズキャンセリング機能付きの取り外し可能マイクで、チーム間の情報共有もスムーズに行うことができます。価格も安いため、コスパに優れています。こちらはコスパに優れたPS4向けマイクがほしいというかたにおすすめです。
種類 | ヘッドセットタイプ |
---|---|
接続方法 | 有線タイプ(3.5mm) |
PS4向けマイクおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | FIFINE USBマイク コンデンサーマイク イヤホン端子付き マイクスタンド高さ調節可能 ABタイプ USBケーブル付き 単一指向性 Skype ライブ配信 ゲーム実況 PC用 Windows Mac PS4対応 K670 | ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット | キングストン HyperX QuadCastスタンドアロンマイク ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマー向け HX-MICQC-BK | Logicool G ゲーミングヘッドセット G433BK ブラック Dolby 7.1ch ノイズキャンセリング マイク 付き PC PS4 Switch 3.5mm usb 軽量 G433 国内正規品 2年間メーカー保証 | Razer Kraken Green | Logicool G ゲーミングヘッドセット | HyperX HX-HSCRS-GM | FIFINE ファイファイン USBマイク エコーマイク コンデンサーマイク PC PS4 Skype 配信 録音 放送 ゲーム実況 単一指向性 Windows Mac対応 ホワイト K056 | ソニー SONY コンデンサーマイク モノラル/PC通話用 マイクスタンド・ホルダークリップ付属 ECM-PC60 | サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCU01BK | SONY PCV80U ECM-PCV80U | ゲーミングイヤホン マイク付き ps4 イヤフォン 高音質 重低音 イヤホン pc スマートフォン 携帯ゲーム 有線 カナル型 ゲーミングヘッドセット 通話可能 音量調整 遮音性 3.5mmジャック Nintendo/Switch/Xbox One/PUBG 荒野行動対応 男女兼用 | NUBWO N20 ゲーミング ヘッドセット ps4 ヘッドセット 軽量 ヘッドフォン マイク付き ゲーム用 ヘッドホン 高音質 有線 PC/FPS/PS4/Switch/Xbox に対応 |
価格 | 6,899円 | 5,999円 | 16,200円 | 7,211円 | 10,303円 | 10,900円 | 14,800円 | 4,799円 | 4,980円 | 2,364円 | 2,894円 | 2,000円 | 3,999円 |
種類 | マイク単体タイプ | ヘッドセットタイプ | マイク単体タイプ | ヘッドセットタイプ | ヘッドセットタイプ | マイク単体タイプ | マイク単体タイプ | マイク単体タイプ | ヘッドセットタイプ | ヘッドセットタイプ | |||
接続方法 | 有線タイプ(USB) | 有線タイプ(USB・3.5mm) | 有線タイプ(USB) | 有線タイプ(3.5mm) | 有線タイプ(3.5mm) | 無線タイプ(2.4GHz) | 有線タイプ(3.5mm) | 有線タイプ(USB) | 有線タイプ(3.5mm) | 有線タイプ(USB) | USB | 有線タイプ(3.5mm) | 有線タイプ(3.5mm) |
商品リンク |
まとめ
PS4向けマイクは、ボイスチャット機能に使うことができ、チーム間でのスムーズな情報共有に活躍します。マイク単体タイプの他にも、ヘッドセットタイプなどもあり、自分にとって使いやすいものを選ぶことが大切です。
それぞれのモデルの機能・特徴をしっかりとチェックして、自分にあったモデルを見つけていきましょう。今回の紹介が皆さんのPS4向けマイク選びの参考になれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。