キャンプの力強い味方、クッカーの人気おすすめ15選【アウトドアクッキング】

キャンプにおおすすめの人気アイテムクッカーを紹介します。アウトドアで活躍する便利なクッカーがあれば、キャンプの食事がもっと楽しめます。食材やガスもスタッキングできるアイテムはコンパクトに収納できておすすめ。人気クッカーを参考に、お気に入りの製品を探しましょう。
最終更新日2020.12.26
そもそもクッカーって何?
アウトドアやキャンプで欠かせないアイテムのひとつがクッカーです。クッカーはアウトドアなどの野外で使うことを前提にしてつくられた調理器具のこと。野外で使いやすいよう軽量で、持ち運びしやすい工夫がされている機能性の高いアイテムです。
さらに調理の後の器の役割も果たしてくれるため、荷物を減らしながらアウトドア料理を楽しむための必須アイテムとして、キャンパーや登山愛好者から人気を集めています。専門的なクッカーを使うと、その便利さに驚く人も多いはず!
アウトドアシーンで使いやすい人気のクッカーで、美味しい料理を味わいましょう。料理が楽しくなれば、アウトドアの楽しみは何倍にも感じられます。おすすめのアウトドア用品、クッカーの魅力や人気アイテムを紹介します。
クッカーの選び方
初めてクッカーを購入するときは、どれを選べばよいか迷ってしまう人も多いはず。クッカーは種類も多く、どのようなシーンで使いたいかによって向いているアイテムが違います。自分のキャンプスタイルにぴったりのクッカーを選ぶために、参考にしたいポイントを見てみましょう。おすすめのクッカーの選び方を紹介します。
料理や用途で形状を選ぶ
まずはクッカーの形状に着目して選びましょう。クッカーにはいろいろな形の製品があります。特に代表的な形状を紹介します。それぞれのクッカーが都のような料理や用途に向いているのかを知って、アウトドアシーンに活用しやすい形状のアイテムを選ぶようにしましょう。
浅型
浅型は炒め物や焼き物などに向いているクッカーです。底面が広く、素早く火を通すことができる形状が特徴です。熱伝導率が良く、火にかけて調理するときに安定性が良いところもポイント。
主に炒め物や煮込み料理に使用するケースが多いクッカーですが、少量のご飯を炊く特に使われることもあります。火が当たる面積が広いので均一に熱が分散するというところがメリットですが、底面の広さが収納の邪魔になる場合もあるので注意しましょう。荷物がかさばらないサイズを検討して選ぶとよいですね。
深型
深型は、その名の通り深さがあるタイプで、汁物などの調理やお湯を沸かすなどに向いています。バッグパックにも収まりが良く、さらに上手くスタッキングをすることによって、様々なアイテムを中に入れて持ち運ぶことも可能です。
250gのガスカートリッジが入ったり、カップラーメンがそのまま入ったりするのは便利ですよね。デメリットとしては、深さがあるので熱の回りにムラが出やすくなります。煮込み料理や、炒め物、焼き物などには不向きなタイプです。炊飯やインスタントラーメンの調理には深型がおすすめ。
使用人数で選ぶ
アウトドアシーンでクッカーを使う使用人数を想定して選ぶと、失敗がありません。家族みんなで楽しむグランピングに使いたいときと、一人で楽しむキャンプでは向いているクッカーも変わってきます。使用人数をイメージして、向いているクッカーの種類を確認しましょう。
一人に便利なソロタイプ
ソロキャンプにおすすめコンパクトなサイズのクッカーは使いやすくてとっても便利です。一人で使うのにちょうどよいサイズで荷物の邪魔にもなりません。ソロキャンプにおすすめの小型のクッカーは、だいたい500~900ml程度の容量につくられています。インスタントラーメンや、カレーなどの煮込み料理も、ちょうど一人前が作れるくらいのサイズです。
大人数にファミリータイプ
大人数で使うことが多い人は、便利なファミリータイプがおすすめです。人数が多いときは、大きな鍋を一つ持っているのではなく、スタッキングできる数種類のクッカーをセットにするのも使い勝手が良いですね。
深型のクッカーからフライパン型、浅型などのクッカーをスタッキングすれば持ち運びも便利で、いろいろな料理に活用できます。大きなクッカーを持っていくときの容量の目安位は一人に対して1L程度を想定すればよいでしょう。4人家族で使うときは合計4000ml程度のクッカーを選ぶと、ちょうどよい量の料理が作れます。
素材で選ぶ
クッカーにはさまざまな素材が使われています。素材によって特徴も変わるので、自分の調理スタイルに合った素材からクッカーを選ぶのもおすすめです。代表的な素材の特徴を見てみましょう。
アルミ
最も安価な値段であるのがアルミです。また、熱伝導率が高いので短時間で高温になります。アルミ缶のアルミをイメージしてもらうと良いでしょう。保温性が低くすぐに冷めてしまうのが欠点。耐久性も低いのであまりクッカーには向かない素材かもしれません。
ステンレス
ステンレスは保温性と耐久性に優れており、クッカーの素材としてもよく使われています。少し重いのですが、丈夫な素材なので仕方ない部分もあるかもしれません。熱伝導率が悪いので温かいものが中に入っていても、持ち手は熱くありませんが、反面焦げやすいというデメリットも無視できないポイントです。焚火で使うことが多い人は注意したいですね。
チタン
少し高価ですがチタン製品は、質のよいクッカーにこだわる人におすすめです。軽量で耐久性も高く、使い込んでいるうちに味が出てきます。直火や焚火調理にもおすすめ。丈夫なチタンは直火調理がしたい人に必須のアイテムです。しかし、どのメーカーもチタン製のものは高価な価格帯に属するので、予算を踏まえて検討するとよいですね。
加工をチェック
クッカーの表面に施された加工に着目するのもよいでしょう。野外の調理でも焦げ付きにくいように、多くのクッカーは表面にノンスティック加工が施されています。
どのような加工をされているかによって、使い勝手や特徴も変わります。よく見られるクッカーの加工の種類をみてみましょう。
セラミック加工
セラミック加工は耐熱性が高く、耐久性が高い加工です。上部で焦げ付きにくく、高温調理に向いています。ただし、セラミック加工は衝撃に弱いところは注意が必要です。
フッ素樹脂加工
フライパンなどでよく見られるフッ素加工の製品も人気があります。セラミック加工に比べると耐久性や耐熱性が劣りますが使い勝手の良さやコスパのよさが魅力です。一度焦げ付くとコーティングがはがれてしまいやすいので扱いには注意が必要です。
セット品は便利でおすすめ
大人数で楽しむグランピングやバーベキュー、キャンプで役立てたい人はセット品が便利です。クッカーセットは、いろいろな種類のクッカーがひとつになっているところが特徴。大きな負荷型の鍋やフライパンなど、いろいろな調理器具がセットになっているので、バラエティに富んだ料理が作れます。
クッカーセットの中には、デザインを統一したマグカップやお皿などの器がついているものもあります。機能性だけでなく、見た目にこだわりたい人にもおすすめ。デザインが統一された調理器具でおしゃれなグランピングを楽しむのもよいですね。
スタッキングとは
セット品を購入するときはスタッキングできるものを選ぶことが大切です。スタッキングとは、重ねて収納できること。セットになっている何種類ものクッカーを一つ一つ持ち歩くのは大変です。
スタッキングでしっかり重ねてコンパクトに収納できれば持ち運びも楽になります。バックパックにも収まりやすく、大人数で楽しむアウトドアでも安心して対応できるでしょう。
メーカーで選ぶ
クッカーを探しているときは、人気のメーカーから選ぶのもおすすめです。アウトドア愛好者から支持を集めるおすすめのメーカーを紹介します。
Snow Peak
キャンパーなら誰でも知ったいる憧れのメーカー、それがスノーピークです。こだわりの商品が多く、店員さんもキャンプ好きが集まっているので、お店では詳しい話をたくさん聞くことができます。
なんでも、社員さんの中ではキャンプから出勤するという人もいて、しかもそれが少なくないと言われているほど、アウトドアに愛を持つ人気のメーカー。本格的なキャンプにおすすめのこだわりのメーカーです。
スタッキングしやすいように同じスノーピークで揃えることもおすすめです。スノーピークのクッカーを一式持っていたらかなりカッコ良いですね!
mont-bell
日本のアウトドアシーンを牽引する人気メーカーのひとつ、モンベルのクッカーもおすすめです。モンベルは機能性が高いアイテムが多く、専門的なアイテムがそろいます。クッカーだけでなく、野外で使えるインスタント食品も豊富で、野点セットなどユニークなアイテムも扱います。
IWATANI-PRIMUS
イワタニプリムスは、スウェーデンのプリムスと日本の岩谷産業が一緒になって作ったベンチャー会社です。世界のアウトドア製品を輸入し、独自製品の製造もおこなっています。アウトドアに欠かせない燃焼アイテムで知られた岩谷産業のグループ会社で品質の高さで人気があります。
EPI
EPIはチタン製のクッカーで人気があるメーカーです。チタン製は使いやすくクッカーに割いて見の素材です。チタンを使ったEPIのクッカーはあんも多く、憧れている人も多いはず。チタン素材にこだわりたい人は、ぜひチェックしたい人気メーカーです。
EVERNEW
エバニューは世界で初めてチタン製クッカーを作ったメーカーです。アウトドア用品で知られるメーカーで、質の良さが魅力。エバニューのクッカーは日本屈指の金属加工の街、新潟県燕三条で作られているところも特徴。プロ仕様のアイテムがそろいます。
アウトドアシーンで活躍するおすすめの食材は?
クッカーを準備したら、野外での調理が気になります。登山やキャンプで役立つ食材にはどのようなものがあるでしょうか?アウトドアシーンで使う食材の基本は3つ。「軽量」「保存」「スピード」です。
軽くて保存性が高く、素早く調理できる食材がおすすめ。インスタントラーメンや、インスタントみそ汁などが便利です。最近はフリーズドライのアイテムも種類が増えています。お湯だけで本格的な料理が楽しめるフリーズドライも活用すれば登山中も荷物が苦にならず、美味しい料理が楽しめます。
パスタなどの乾麺や、レトルトパウチも人気。普段使う身近な食材の中にも登山やキャンプに向いている食材があるのでスーパーで探してみるとよいですね。
クッカーのおすすめ15選
人気の高いおすすめのクッカーを紹介します。一人で使うのにお酢s目のアイテムや、家族で使いたいセット品など、バラエティに富んだアイテムをチェックしましょう。
持ち運びしやすく登山シーンに役立つアイテムなど、使う状況をイメージしながら、人気アイテムを比較すれば、お気に入りのクッカーを選ぶ参考になります。
スノーピーク(snow peak) ヤエン クッカー1000 SCS-200
スノーピーク(snow peak) ヤエン クッカー
参考価格: 13,320円


















スノーピークの高機能アイテムです。250gのガス缶2つとシングルストーブ250gのガス缶2つとシングルストーブをスタッキングできるため、荷物をコンパクトにまとめます。使いやすいフライパンと浅型の鍋のセットで、いろんな料理に対応可能。着脱できるハンドルもついています。大きいサイズのセットは家族での使用にもおすすめ。
人数タイプ | 2~3人 |
---|---|
セット内容 | 鍋・フライパン・フタ・ハンドル・緩衝材・収納ケース |
素材 | アルミ素材 |
加工 | フッ素加工 |
形状 | 浅型鍋とフライパン |
PRIMUS(プリムス) イージークック・ソロセットS P-CK-K102
PRIMUS(プリムス) イージークック・ソロセットS
参考価格: 2,052円
軽量で使いやすいアルミ製のクッカーです。同じセットで、より小さいサイズもあるので粉御アクトに使いたい人はチェックしてみましょう。ハードアノダイズド加工がされているのでアルミ製でも焦げ付きにくく耐久性も高くなります。焚火や直火調理でも安心です。
人数タイプ | ソロ |
---|---|
セット内容 | 鍋2つ |
素材 | アルミ製 |
加工 | ハードアノダイズド加工 |
形状 | 深型と浅型 |
キャプテンスタッグ ステンレスラーメンクッカー M-5511
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)バーベキュー
参考価格: 1,918円
インスタントラーメンを食べたい人にぴったりのアイテム。一人の登山で役立ちます。中に食材をスタッキングでき、持ち運びも厭離です。扱いやすいステンレス製ですが、直火や焚き火よりもバーナーやガスがおすすめ。
人数タイプ | ソロ |
---|---|
セット内容 | フライパン・深型鍋・蓋 |
素材 | ステンレス |
加工 | - |
形状 | 深型 |
MSR クイック2システム 2人用クックセット 39597
MSR クイック2システム 2人用クックセット
参考価格: 17,600円
2種類の鍋に、マグカップまでついた充実のクッカーセットです。ハードアナダイズド加工されたアルミ製で、軽量かつ耐久性の高さが魅力。一つのセットでいろいろな調理シーンに対応できる万能アイテムです。
人数タイプ | 2人 |
---|---|
セット内容 | 2種類のアルミ製鍋・2つのディープディッシュプレート・蓋・ハンドル・2つの耐熱マグカップ |
素材 | アルミ |
加工 | ハードアナダイズド加工 |
形状 | 深型 |
ユニフレーム 山クッカー 角形 3 667705
UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー
参考価格: 7,500円
人気メーカーユニフレームのアイテムです。一番の特徴は四角い形状。インスタントラーメンをそのまま砕かずにスタッキングできます。ザックの中にデッドスペースができにくく、収納性の高さが魅力です。
人数タイプ | 2人 |
---|---|
セット内容 | フライパン・小鍋・大鍋 |
素材 | アルミ |
加工 | フッ素樹脂加工 |
形状 | 角型 |
コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット
参考価格: 4,900円
一人で使うのにぴったりのクッカーです。登山やソロキャンプに便利なアイテム。軽量のアルミ製で使いやすく持ち運びも楽にできます。スタッキングもできて荷物の負担が少ないところが魅力。持ち手はシリコン製で熱くなりません。
人数タイプ | ソロ |
---|---|
セット内容 | ポット・カップ |
素材 | アルミ |
加工 | ハードアノダイズ加工 |
形状 | 深型 |
トランギア ツンドラ3 ブラックバージョン TR-TUNDRA3
trangia(トランギア) ツンドラ3ブラックバージョン
参考価格: 9,350円
家族で楽しみたい人や、少人数のキャンプにおすすめのアイテムです。おしゃれなデザインで人気のトランギアのアイテムは、軽量でコスパが良いところが魅力。焦げ付きにくい加工や滑り止め加工など、細かいこだわりがみられます。3種類の調理器具でバリエーション豊かな料理がつくれます。
人数タイプ | 2~3人用 |
---|---|
セット内容 | 2種類の鍋・フライパン |
素材 | アルミ |
加工 | ノンスティック加工 |
形状 | - |
エバニュー Ti マグポット500 ECA266
エバニュー(EVERNEW)チタンマグポット
参考価格: 3,345円
人気メーカーエバニューのアイテムです。チタン製で直火調理ができるところが魅力的。職人の技術が生きた人気アイテムです。ラーメンやフリーズドライ製品を作るのにちょうどよいサイズ感と便利なメモリが特徴。中にガスバーナーをスタッキングするのにも便利な深型のポットです。
人数タイプ | ソロ |
---|---|
セット内容 | ポット |
素材 | チタン |
加工 | - |
形状 | 深型 |
イワタニプリムス ライテック ポットセット P740310
PRIMUS(プリムス) アウトドア クッカー ライテッ
参考価格: 6,300円
スタッキングができる大きな鍋を探している人におすすめ。家族で楽しむのにぴったりのクッカーです。湯切り穴がついたふたはインスタント麺を調理するときに便利です。中にはメモリがついているため、使い勝手もよいですね。他のサイズも合わせてチェックしてみましょう。
人数タイプ | 2~3人 |
---|---|
セット内容 | 2つの3Lアルミポット・湯切り穴付きトライタンリッド |
素材 | アルミ |
加工 | ハードアノダイズド加工・フッ素コーティング加工 |
形状 | 深型 |
ソト(SOTO) アルミクッカーセットM SOD-510
ソト(SOTO) アルミクッカーセット
参考価格: 2,750円
SOTOのシングルバーナー「アミカス」とボンベシングルバーナー「アミカス」とボンベをスタッキングして収納できる便利なクッカーセットです。使いやすい深型と浅型の2種類の鍋がセットになっていて、シンプルな内容が特徴。キャンプや登山などのアウトドアシーンで汎用性が高い調理器具をカバーし、収納もしやすいところが魅力です。
人数タイプ | - |
---|---|
セット内容 | 鍋(深型・浅型) |
素材 | アルミ |
加工 | - |
形状 | 深型・浅型 |
イーピーアイ ATS チタンクッカー TYPE3-M
EPI(イーピーアイ) ATSチタンクッカー
参考価格: 5,625円
チタン製で使いやすいクッカーです。深型の鍋とフライパンがセットになった内容で、いろいろな料理に使えます。底面はアルミニウム加工が施され、熱伝導率が良くあたためやすい点が魅力。直火調理もできる人気アイテムです。
人数タイプ | 2人 |
---|---|
セット内容 | 深型の鍋・フライパン |
素材 | チタン |
加工 | アルミコーティング加工 |
形状 | 深型 |
ユニフレーム 山フライパン17cm 深型 667606
ユニフレーム 山フライパン
参考価格: 2,900円
シンプルな深型のクッカーです。フッ素加工が施され、フライパンとしても使えます。晩ごはんに煮込み料理、朝ご飯に目玉焼きやソーセージ炒めなど、いろいろなメニューに対応できますね。軽量でアウトドアにぴったりです。別売りのふたがあれば、より料理の幅が広がります。
人数タイプ | 2~3人 |
---|---|
セット内容 | 鍋 |
素材 | アルミ |
加工 | フッ素樹脂加工 |
形状 | 深型 |
スノーピーク(snow peak) カップヌードルクッカー SCS-070
スノーピーク(snow peak) カップヌードルクッカー
参考価格: 10,230円












見た目のデザインが印象的なクッカーセットです。インスタントラーメンがすっぽり収まるクッカーで、カップヌードルが食べたくなること間違いなし!チタン製でクオリティも高いアイテムです。直火調理もできますが、汚れてしまうのでデザインを大切にスタイ人はガス調理が無難です。
人数タイプ | ソコ |
---|---|
セット内容 | ポット、カップ、フタ |
素材 | チタン |
加工 | - |
形状 | マグポット |
GSI ハルライト ミニマリスト 11871943000000
GSI クックセット ハルライト ミニマリストⅡ
参考価格: 5,720円
ソロキャンプにぴったりのコンパクトなクッカーです。マグカップには保温カバーがついているので寒い季節にもおすすめ。600ml容量のポットは一人分の調理にぴったりです。細かいメモリや着脱できるハンドルもつき、使い勝手の良さも魅力的。
人数タイプ | ソロ |
---|---|
セット内容 | ポット・マグ |
素材 | アルミ |
加工 | ハードアナダイズド加工 |
形状 | 深型 |
シートゥサミット X-ポット2.8L 1700462
SEA TO SUMMITクッカー X-ポット2.8L
参考価格: 6,480円
少し変わったユニークなクッカーです。シリコン製で折りたたんで収納できるところがポイント。2800mlの大容量の鍋でもたたんでコンパクトに持ち運べます。底部分はアルミ製で加熱調理が可能。しかし、サイド部分はシリコン製で取り扱いは注意が必要です。中身が見える透明なふたも調理しやすく魅力です。
人数タイプ | 2~3人 |
---|---|
セット内容 | 鍋 |
素材 | シリコン(底はアルミ) |
加工 | - |
形状 | 深型 |
おすすめのクッカーを比較表でチェック
人気のクッカーを比較表でチェックしましょう。それぞれの素材や使用人数など、さまざまな特徴を比較すればお気に入りのアイテム選びの参考になるはずです。人気のクッカーが一目でわかる、便利な比較表でそれぞれの製品を確認しましょう。
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | スノーピーク(snow peak) ヤエン クッカー | PRIMUS(プリムス) イージークック・ソロセットS | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)バーベキュー | MSR クイック2システム 2人用クックセット | UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー | コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット | trangia(トランギア) ツンドラ3ブラックバージョン | エバニュー(EVERNEW)チタンマグポット | PRIMUS(プリムス) アウトドア クッカー ライテッ | ソト(SOTO) アルミクッカーセット | EPI(イーピーアイ) ATSチタンクッカー | ユニフレーム 山フライパン | スノーピーク(snow peak) カップヌードルクッカー | GSI クックセット ハルライト ミニマリストⅡ | SEA TO SUMMITクッカー X-ポット2.8L |
価格 | 13,320円 | 2,052円 | 1,918円 | 17,600円 | 7,500円 | 4,900円 | 9,350円 | 3,345円 | 6,300円 | 2,750円 | 5,625円 | 2,900円 | 10,230円 | 5,720円 | 6,480円 |
人数タイプ | 2~3人 | ソロ | ソロ | 2人 | 2人 | ソロ | 2~3人用 | ソロ | 2~3人 | - | 2人 | 2~3人 | ソコ | ソロ | 2~3人 |
セット内容 | 鍋・フライパン・フタ・ハンドル・緩衝材・収納ケース | 鍋2つ | フライパン・深型鍋・蓋 | 2種類のアルミ製鍋・2つのディープディッシュプレート・蓋・ハンドル・2つの耐熱マグカップ | フライパン・小鍋・大鍋 | ポット・カップ | 2種類の鍋・フライパン | ポット | 2つの3Lアルミポット・湯切り穴付きトライタンリッド | 鍋(深型・浅型) | 深型の鍋・フライパン | 鍋 | ポット、カップ、フタ | ポット・マグ | 鍋 |
素材 | アルミ素材 | アルミ製 | ステンレス | アルミ | アルミ | アルミ | アルミ | チタン | アルミ | アルミ | チタン | アルミ | チタン | アルミ | シリコン(底はアルミ) |
加工 | フッ素加工 | ハードアノダイズド加工 | - | ハードアナダイズド加工 | フッ素樹脂加工 | ハードアノダイズ加工 | ノンスティック加工 | - | ハードアノダイズド加工・フッ素コーティング加工 | - | アルミコーティング加工 | フッ素樹脂加工 | - | ハードアナダイズド加工 | - |
形状 | 浅型鍋とフライパン | 深型と浅型 | 深型 | 深型 | 角型 | 深型 | - | 深型 | 深型 | 深型・浅型 | 深型 | 深型 | マグポット | 深型 | 深型 |
商品リンク |
便利なクッカーでアウトドアをもっと楽しく!
アウトドアシーンで使いやすいように工夫された人気の調理アイテム、クッカーがあれば野外の食事がもっと楽しくなります。持ち運びしやすいアイテムや、直火調理に対応できるチタン製の製品など、アウトドアならではの状況に適したクッカーで、美味しい料理を作りましょう。
自然に触れあいながら食べる食事はアウトドアの大きな楽しみですね。いろいろな調理に対応できる便利なクッカーで、本格的なアウトドア料理を楽しみましょう。美味しい食事がアウトドアの思い出をよりよいものにしてくれるはず。専門的なクッカーでアウトドアシーンをもっと充実させてみませんか?