CDプレーヤーおすすめ12選【2020年】

ダウンロードやサブスク全盛の昨今においても、CDプレーヤーはまだまだ大人気の音楽再生機器です。今回はそんなCDプレーヤーのおすすめの選び方やおすすめの人気商品をご紹介していきます。最新のCDプレーヤーはどんな進化を遂げているでしょうか?必見です!
最終更新日2020.12.30
まだなお使用機会の多いCDプレーヤー
スマホや携帯音楽プレーヤーの登場によって、一時期ほどの勢いや圧倒的な存在感をなくしたかのように思われるCDプレーヤーですが、実は全然そんなことはなく、今でも多くの人が使用しています。自宅用であったりポータブルであったりと、使用場所や用途もさまざまで、時代にあった使い勝手の良さや機能面の充実も根強い人気を誇ります。
今回は、そんなCDプレーヤーについて詳しくお伝えしていきます。インテリアにもなるおしゃれなタイプやかわいいタイプ、また音質にこだわったハイエンドタイプまで、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介し、CDプレーヤーの魅力や良さを改めて知っていただく内容でお届けします。
CDプレーヤーの選び方
まずは、CDプレーヤーの選び方についてお伝えします。一口に「CDプレーヤー」といっても、使用場所や大きさ、望む機能などさまざまで、より良い物を求める場合には、この選び方一つ一つは結構重要なポイントとなってきます。
タイプで選ぶ(設置/形態/種類)
どこで使用するか、どのように使用するかで選び方も大きく変わってきます。一番はっきりした使いわけは「据え置き」か「持ち運び」かです。主に自宅で使用する場合には据え置きタイプを、そして通勤や通学用に持ち運ぶ場合にはポータブルタイプというような選び方になります。
ポータブルタイプ(持ち歩き/通勤/通学)
持ち運びに便利なのがポータブルタイプのCDプレーヤーです。軽量かつコンパクトで、バッグやカバンに入れて持ち運びができます。スマホなどと同じようにイヤホンを使うため、周りに迷惑を掛けずに音楽を楽しむことができ、充電式のタイプであれば長時間再生も可能です。
移動先だけでなく、家事の合間や外仕事など、使用場所を固定しない気軽さが人気のタイプです。なかには、スピーカーを搭載したモデルもあり、イヤホンをしなくても良い音質が楽しめるタイプも登場しています。音楽だけでなく、勉強用や英語のリスニングなど、集中したいときにも最適です。
オーディオタイプ(こだわり派)
オーディオタイプのCDプレーヤーにはスピーカーが内蔵しておらず、オーディオアンプとスピーカーを別途接続する必要があります。全部揃える手間や価格の問題、さらには設置する場所の問題などももありますが、その分音質の良さは抜群で、実際にノイズの除去機能や高品質のパーツなどを搭載しているモデルが多いのが特徴です。
オーディオ自体は、低価格なモデルから高額なハイエンドタイプまで充実したラインナップで、音質にこだわりたい人や、好きなスピーカーと接続して使用したい人に特におすすめのタイプです。
CDコンポタイプ(操作しやすい/自宅)
オーディオタイプとは逆に、スピーカーが内蔵されているのがCDコンポタイプです。CD販売・CD所有が全盛だった時代、一般家庭に多く流通していたのがこのコンポタイプだったといっても過言ではありません。
据え置きではありながらも持ち運びが可能で、電源の確保次第では屋外での使用もできるタイプです。使いやすさとコンパクトさ、そしてスピーカー内蔵による確かな音質も人気のタイプです。ラジオやカセット機能が付くことで、CDラジカセとも呼ばれています。
壁掛けタイプ(おしゃれ/インテリア)
据え置き型ながらも、場所を取らずにおしゃれなインテリアとしても十分な役割を果たすのが、壁掛けタイプのCDプレイヤーです。スペースに限りがある部屋でも、好みの高さに設置でき、邪魔にならずに設置できるのが魅力です。おしゃれでコンパクトな見た目で、インテリアの一部として楽しみ方も人気です。
音質で選ぶ
音楽をより楽しむには、音質の善し悪しも選ぶ基準です。自宅で高品質な音楽を楽しみたい場合は、回路やメカニズムなどが精密に設計された据え置きタイプがおすすめですが、外出先でも楽しみたい場合は、音域を意識することも大切です。
周波数特性(ハイレゾ)
CDプレーヤーが再生できる最低音域から最高音域までの範囲を示すのが「周波数特性」です。人間の耳は、およそ20Hz~20kHzの幅で音として聞き分けることができると言われています。
音楽CDも同じような周波数特性で作成されていて、さらにプレーヤー側が低音域(2〜5Hz 程度)や高音域(ハイレゾは40kHz以上)まで再生可能になっている場合、空気のようなわずかな音まで再生できる機能を持っています。この特性を踏まえ、さらによりリアルな高音質やハイレゾ音域を求めたい場合には、周波数特性が広いモデルがおすすめです。
しかし、通常ほとんどのCDプレーヤーは再生に適したスペックであるため、よほどこだわりのある人以外は気にしなくても大丈夫ですが、商品宣伝に「ハイレゾ」「高音質」とある場合は、その商品について掘り下げてみても良いかもしれません。
対応フォーマットで選ぶ
SACD(スーパーオーディオCD)やMP3などを記録したCDを聴く場合、プレーヤー側が対応していないと聴くことができません。特に、普通の音楽CDよりはるかに高音質かつハイレゾのSACDに関しては、普通の音楽CDとはフォーマットが根本的に違うため、プレーヤーが対応していないと再生することができません。
MP3などの圧縮音源も同じで、通常の音楽CDと記録フォーマットが異なるため、プレーヤー側のデコード対応を確認する必要があります。せっかく音源を持っていても、プレーヤーが非対応の場合は再生することができませんので、SACDやMP3などの音源を聴きたい場合には、必ず対応フォーマットを確認するようにしましょう。
対応ディスクで選ぶ
フォーマットだけでなく、対応するディスクについても確認が必要です。例えば、音楽CDをCD-RやCD-RWにコピーした場合、プレーヤー側にCD-RやCD-RWの再生対応がないと再生することができません。普段から音楽CDをコピーする習慣がある人は、CD-RやCD-RWの再生対応について確認してみましょう。ちなみに、CD-Rなどは使わない、という場合は、この機能が未対応でも問題ありません。
出力端子で選ぶ
CDプレーヤーには、アンプやスピーカーなどと繋ぐための出力端子が付いています。どのプレーヤーにも必ず付いているのがアナログ端子(RCA端子)ですが、これ以外にもデジタル出力端子(光デジタル端子)が付いている製品も多くあります。このように、デジタル出力端子は2種類あるため、現在所有しているオーディオ機器にはどちらの端子が付いているか要チェックです。
なお、もう一つ、同軸ケーブルを使ったデジタル出力端子もあります。見た目はアナログ端子と似たもので、こちらもデジタル信号を送るようになっています。近年のAVアンプなどには付いていることも多いので、それぞれ対応・非対応を確認するようにしましょう。
おすすめ機能・特徴で選ぶ
その他、おすすめの機能や特徴で選ぶ方法もあります。
スピーカー搭載
スピーカーが内蔵・搭載されたモデルを選ぶことで、より良い音質で音楽が楽しめます。さきほどもお伝えしましたが、オーディオ以外のタイプはスピーカーが内蔵・搭載されているため、比較的探しやすい機能です。
USB接続(共有)
USB端子を搭載しているのもポイントです。iPodやiPhoneのほか、WMAやMP3といった圧縮音源を記録したUSBメモリーを接続して、CDプレーヤーにもダイレクトに再生することが可能になります。気に入った音源や好きな歌手・アーティストがいる場合や、勉強用に音楽ファイルを所有している場合には、共有できるという強みがあります。
スマートフォン接続(アプリ/Bluetooth)
アプリをつかってスマホからプレーヤーに接続できる機能もあり、USBで繋げられない場合などには大変便利です。なかには、Bluetoothで接続できるモデルもあり、どんな方法でスマホから接続できるか、その機能の有無についても要チェックです。
音飛び防止機能(ESP機能)
ポータブルタイプの問題・悩みといえば音飛びです。せっかく持ち歩けても、歩く振動で音飛びをしてしまうと、大事なところを聞き逃すだけでなく、大変なストレスを感じてしまいます。そこで、注目すべきは音飛び防止機能です。外出先でストレスなく音楽を楽しむためには、この音飛び防止機能の有無は必ず確認するようにしましょう。
CDプレーヤーの人気おすすめ12選
では、ここからおすすめのCDプレーヤーをご紹介していきます。厳選した12商品です。ご参考ください。
LCP-PAP02BWH
参考価格: 6,415円
音声のスローや早送りができるスピードコントロール機能を搭載し、再生スピードが11段階まで調整ができる、主に語学学習向けのCDプレーヤーです。リモコン付きで、Bluetooth機能や音飛び防止・誤作動防止機能も付いています。
重さ | 軽め |
---|
重量 | 204g |
---|---|
タイプ | ポータブル |
対応ディスク | CD-R/RW |
対応フォーマット | MP3 |
スピーカー | × |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | 〇 |
Tenswall CDプレーヤー 卓上&壁掛け式 CDラジオ ポータブル 小型 Bluetooth/FM/USB/AUX対応 1台多役 内蔵HiFi高音質 新版リモコン付き PSE認証済み 日本語説明書付き「ホワイト」
参考価格: 3,999円
卓上でも壁掛けでも使えるCDプレーヤーです。CDだけでなく、ラジオも楽しめる万能タイプです。内蔵HiFiによる高音質に加え、おしゃれな見た目がインテリアとしても抜群です。新型のリモコンも付いて、6mの範囲内であれば遠距離での操作も簡単にできます。
重さ | やや軽め |
---|
重量 | 871g |
---|---|
タイプ | ポータブル/壁掛け |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3/WMA |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
Gueray ポータブル CDプレーヤー 超軽量 語学学習 CDウォークマン コンパクト ワイヤー制御可能 AUXケープル付き イヤホン付き ショック防止 音飛び防止 耐震 BBS低音強化 リピート機能 高音質 CDディスク MP3 CD-R CD-RWなどに対応 日本語説明書付き ホワイト
参考価格: 6,599円
超軽量かつ音飛び防止機能やショック防止機能が付いた多機能ポータブルプレーヤーです。振動または衝撃を受けた場合、オーディオCDで約40秒、CD-Rで約120秒のデータが蓄積でき、ジョギングやジムといったスポーツシーンでの使用も可能です。他にも、低音を強調する機能も搭載しています。
重さ | 軽め |
---|
重量 | 約200g |
---|---|
タイプ | ポータブル |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3 |
スピーカー | × |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | × |
音飛び防止機能 | 〇 |
CDプレーヤー ポータブルCDプレーヤー CDラジオ 置き&壁掛け Bluetooth/CD/FM/USB/AUX五モード対応 1台多役 HIFI高音質 LEDディスプレイ リモコン 防塵カバー付き音楽再生/語学学習/胎児教育 PSE認証済み 日本語説明書付き「ホワイト」
参考価格: 4,999円
Amazon売れ筋ランキング・ポータブルCDプレーヤー部門で1位を獲得している、Amazonベストセラー商品のポータブルCDプレーヤーです。リモコン・防塵カバー付きで、LEDディスプレイも魅力です。
卓上に置けるデスクスタンドも付属され、さまざまな場所で使いたくなるような逸品です。モバイル電源で給電することもでき、実用的な防災ラジオとしても使えます。
重さ | やや軽め |
---|
重量 | 921g |
---|---|
タイプ | ポータブル/壁掛け |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3/WMA |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
東芝 Bluetooth対応スピードコントロール付ポータブルCDプレーヤーTOSHIBA TY-P3-W

語学学習に役立つ便利な機能がたくさんのポータブルプレーヤーです。再生速度を11段階に調節できる「スピードコントロール」機能や、CDトラックを10ずつ飛ばせる「+10」機能、CDを聴きたいところを繰り返し再生できる「A-Bリピート」など、語学学習に役立つ機能が満載です。
重さ | やや軽め |
---|
本体重量 | 399g |
---|---|
タイプ | イヤホン接続型 |
電源方式 | 乾電池、AC電源 |
音飛び機能 | × |
A-Bリピート機能 | 〇 |
EQエフェクト機能 | × |
Bluetooth対応 | 〇 |
スピードコントロール機能 | 〇 |
対応デスク/フォーマット | CD、CD-R、CD-RW、MP3 |
ラジオ | × |
ソニー SONY CDラジカセ レコーダー CFD-S70 : FM/AM/ワイドFM対応 録音可能 ピンク CFD-S70 P
参考価格: 6,145円
かわいいボディが特徴の、ソニー製のCDプレーヤーです。CD以外にもラジオやカセットも楽しめる、どこか懐かしい仕様となっています。暗い部屋でも見やすく、快適に操作できるバックライト付き液晶モニターを採用しています。
カラーはピンクの他に、ブラック、ホワイトがあり、インテリアにあわせて選ぶことができます。
重さ | 重め |
---|
重量 | 2.3kg |
---|---|
タイプ | CDコンポ |
対応ディスク | CD |
対応フォーマット | 不明 |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | × |
Bluetooth機能 | × |
音飛び防止機能 | × |
TOSHIBA(東芝) CDラジオ TY-C250-W (ホワイト)
参考価格: 5,400円

スリムでコンパクトなボディが特徴のラジオ付きCDプレーヤーです。大手メーカー・東芝製で、キッチンやリビングなど、部屋のどこに置いても場所を取らないスリムさが人気です。
重さ | やや重め |
---|
重量 | 1.5kg |
---|---|
タイプ | CDコンポ |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | × |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | × |
Bluetooth機能 | × |
音飛び防止機能 | × |
Denon ワイドFM AM/FMラジオチューナー 高音質ディスクリートアンプ搭載 Bluetooth®対応 CDレシーバー プレミアム シルバー RCD-M41SP
参考価格: 47,080円
日本のAV機器企業・株式会社ディーアンドエムホールディングスの音響機器人気ブランドの一つ・デノン(Denon)から、高音質のディスクリートパワーアンプを搭載したCDオーディオのご紹介です。デノンのHi-Fiコンポーネントから継承された技術とサウンドチューニング、そしてBluetooth対応により、このクラスで最も注目すべきモデルと言われています。
好みの音質に調整できる高音低音イコライザー機能も搭載で、シンプルかつ質感の高い見た目の良さも人気です。オプションのスピーカーを付けると、さらに高音質な音楽が楽しめるハイクオリティ&ハイエンドなプレーヤーです。
重さ | とても重め |
---|
重量 | 4.2kg |
---|---|
タイプ | オーディオ |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3/WMA |
スピーカー | × |
USB接続 | × |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
LONPOO ポータブルCDプレーヤーラジカセ FMラジオ、Bluetooth、USB、AUX入力、イヤホン出力
参考価格: 4,680円
FMラジオ、Bluetooth、USB、AUX入力、イヤホン出力機能がすべて搭載された、コスパ的にも優れたCDプレーヤーです。ROCK、POP、FLAT、CLASS、JAZZの5つのEQ(イコライザカーブ)モード機能があり、お好みに合わせた音が楽しめます。
これだけの機能がありながらも、5,000円以下という低価格も魅力です。格安のCDコンポを探している人におすすめです。
重さ | やや重め |
---|
重量 | 1.5kg |
---|---|
タイプ | CDコンポ |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3/WMA |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
東芝 スピーカー搭載ポータブルCDプレーヤーTOSHIBA TY-P2
参考価格: 5,730円

語学学習に役立つ機能がついたポータブルCDプレーヤーです。学習用だけでなく、音楽を楽しむプレーヤーとしても便利な機能が満載です。特に、再生速度を11段階(0.5~1.5倍)に調節できる「スピードコントロール」機能や、トラックを10コずつ飛ばせる「+10」機能、聴きたいところを繰り返し再生できる「A-Bリピート」、音飛びを防ぐESP機能など、あらゆる機能に優れる一台です。
重さ | 軽め |
---|
本体重量 | 458g |
---|---|
タイプ | イヤホン接続型、スピーカー内蔵型 |
電源方式 | 乾電池、AC電源 |
音飛び機能 | 〇 |
A-Bリピート機能 | 〇 |
EQエフェクト機能 | × |
Bluetooth対応 | × |
スピードコントロール機能 | 〇 |
対応デスク/フォーマット | CD、CD-R、CD-RW、MP3 |
ラジオ | × |
CDプレーヤー 円形プレーヤー 置き&壁掛け式 1台多役 プルスイッチ式 PSE認証済み 4.2 Bluetooth/FM/USB対応/LEDディスプレイ リモコン付き 2019年最新版Hi-Fi高音質/音楽再生/胎児教育/語学学習 日本語説明書付き
参考価格: 4,899円
数ある壁掛けタイプの中でも、抜群の評価を得ているのがこの商品です。かわいい円形型がおしゃれであり、インテリアとしても遜色ありません。
Hi-Fi高音質スピーカーを内蔵しているため、立体的でクリアなミュージックが再生できます。また、低音や高音でも音が割れることがなく、きれいな音を楽しめます。対応フォーマットも多く、機能面にも優れたおすすめ品です。
重さ | やや軽め |
---|
重量 | 約900g |
---|---|
タイプ | ポータブル/壁掛け |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | MP3/WMA/Flac/AAC |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
パナソニック ミニコンポ SC-HC300-W
参考価格: 12,455円
最後のご紹介は、パナソニックの薄型ミニコンポです。ハイレゾには未対応ですが、豊かな低音とクリアなサウンドが実現されているだけでなく、Bluetooth対応によって幅広い音源の再生が可能となっています。AMラジオがFM放送で聴けるワイドFMにも対応しています。
スピーカーネットにはメタル素材が採用され、高級感を感じるだけでなく、インテリアとしても映える外観が特徴的です。国内メーカーが良い人や、部屋に据え置き型として使いたい人には特におすすめです。
重さ | やや重め |
---|
重量 | 2.5kg |
---|---|
タイプ | CDコンポ |
対応ディスク | CD/CD-R/CD-RW |
対応フォーマット | CD-DA/MP3 |
スピーカー | 〇 |
USB接続 | 〇 |
Bluetooth機能 | 〇 |
音飛び防止機能 | × |
CDプレーヤーおすすめ一覧比較表
商品 | 12 ![]() | 11 ![]() | 10 ![]() | 9 ![]() | 8 ![]() | 7 ![]() | 6 ![]() | 5 ![]() | 4 ![]() | 3 ![]() | 2 ![]() | 1 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | LCP-PAP02BWH | Tenswall CDプレーヤー 卓上&壁掛け式 CDラジオ ポータブル 小型 Bluetooth/FM/USB/AUX対応 1台多役 内蔵HiFi高音質 新版リモコン付き PSE認証済み 日本語説明書付き「ホワイト」 | Gueray ポータブル CDプレーヤー 超軽量 語学学習 CDウォークマン コンパクト ワイヤー制御可能 AUXケープル付き イヤホン付き ショック防止 音飛び防止 耐震 BBS低音強化 リピート機能 高音質 CDディスク MP3 CD-R CD-RWなどに対応 日本語説明書付き ホワイト | CDプレーヤー ポータブルCDプレーヤー CDラジオ 置き&壁掛け Bluetooth/CD/FM/USB/AUX五モード対応 1台多役 HIFI高音質 LEDディスプレイ リモコン 防塵カバー付き音楽再生/語学学習/胎児教育 PSE認証済み 日本語説明書付き「ホワイト」 | 東芝 Bluetooth対応スピードコントロール付ポータブルCDプレーヤーTOSHIBA TY-P3-W | ソニー SONY CDラジカセ レコーダー CFD-S70 : FM/AM/ワイドFM対応 録音可能 ピンク CFD-S70 P | TOSHIBA(東芝) CDラジオ TY-C250-W (ホワイト) | Denon ワイドFM AM/FMラジオチューナー 高音質ディスクリートアンプ搭載 Bluetooth®対応 CDレシーバー プレミアム シルバー RCD-M41SP | LONPOO ポータブルCDプレーヤーラジカセ FMラジオ、Bluetooth、USB、AUX入力、イヤホン出力 | 東芝 スピーカー搭載ポータブルCDプレーヤーTOSHIBA TY-P2 | CDプレーヤー 円形プレーヤー 置き&壁掛け式 1台多役 プルスイッチ式 PSE認証済み 4.2 Bluetooth/FM/USB対応/LEDディスプレイ リモコン付き 2019年最新版Hi-Fi高音質/音楽再生/胎児教育/語学学習 日本語説明書付き | パナソニック ミニコンポ SC-HC300-W |
価格 | 6,415円 | 3,999円 | 6,599円 | 4,999円 | 6,145円 | 5,400円 | 47,080円 | 4,680円 | 5,730円 | 4,899円 | 12,455円 | |
重さ | 軽め | やや軽め | 軽め | やや軽め | やや軽め | 重め | やや重め | とても重め | やや重め | 軽め | やや軽め | やや重め |
重量 | 204g | 871g | 約200g | 921g | 2.3kg | 1.5kg | 4.2kg | 1.5kg | 約900g | 2.5kg | ||
タイプ | ポータブル | ポータブル/壁掛け | ポータブル | ポータブル/壁掛け | イヤホン接続型 | CDコンポ | CDコンポ | オーディオ | CDコンポ | イヤホン接続型、スピーカー内蔵型 | ポータブル/壁掛け | CDコンポ |
対応ディスク | CD-R/RW | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | CD | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | CD/CD-R/CD-RW | ||
対応フォーマット | MP3 | MP3/WMA | MP3 | MP3/WMA | 不明 | × | MP3/WMA | MP3/WMA | MP3/WMA/Flac/AAC | CD-DA/MP3 | ||
スピーカー | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | ||
USB接続 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | ||
Bluetooth機能 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
音飛び防止機能 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | ||
商品リンク |
まとめ
圧縮音源や配信などが当たり前になり、CDで音楽を聴く、という機会も以前に比べたら減ってきているかもしれませんが、誰でも簡単に取り扱えて、操作もしやすく楽しめる、という点では、まだまだCDプレーヤーの役目は大いにあるといえます。
CDだけでなく、ラジオが聴けるものではあれば、万が一のときや災害時の際には大変役立つ情報源でもあることから、昔のように一家に一台はあっても困らない、むしろあっても良いものではないでしょうか。
そういった観点からも、最近ではまたCDプレーヤーに注目が集まっていますので、ぜひ本記事でご紹介したことを参考にして、購入を検討していただければ幸いです。特に、スマホや音楽プレーヤーなどの最新機器に少し疲れてしまっている人にはおすすめです。